オーディオカタログも出てきた
2011.01.10 |Category …ぶつぶつ・・・
ヤマハの1000モニタ。
いや~、憧れて憧れて買った。
通販で買った。
箱がでっけぇの。
今も現役。
TEACのオープンデッキ。
持ってるけど、箱に入ったまんま。
次に電源を入れるのはいつの日か。
といっても、それ、自分のじゃない。
自分のはオープン・デンスケだ、今思い出した。
互いに交換貸し借りしたんだっけ?
いかんな、記憶が曖昧だ・・・
アカイだぁ~
これも懐かしい~
自分はビクターとナカミチを使ってたけど。
ビクターのグライコ。
音波測定器を借りてグライコでフラットな音場を作ってみたっけ。
なんか、つまらん音になったけど、確か。
これもなぁ~
欲しかったな~
でも、なんか買ったなぁ・・・
なんだっけ。
グライコ作ったような記憶はあるけど。
もう、オーディオなんて時代じゃないようなぁ・・・
アンプは調子悪いしなぁ。
ベルトドライブのレコードプレーヤは箱に入ったまんま物置。
CDプレーヤには暫く電源を入れていない。
時代じゃないと思いながらも、本屋に行けばついついオーディオ関係の雑誌を手に取ったりしますが。
オーディオ評論家の名前が、昔と変わらなく見かけます。
世代交代が無いんですかね。
ま、まぁ、ですか。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)