山線の利用促進協議会
2014.08.10 |Category …北上で、…
理由は、利用客減少による存続危機。
横手、北上、西和賀の自治体他23団体で構成されているとのこと。
まぁ、ねえ。
便、悪いもんなぁ。
使う理由はないしなぁ。
北上市内だけの事だけど、駅周辺には、北上線で行って都合の良いものがない。
降りてからの足が無い。
時々沿線でイベントをやっても、乗客数が増えるのは一時的。
以前使ってみて思ったのは、自転車を一緒に乗せられたら便利だよな、ってこと。
やってるとこはあるよね。
外国にはあるし、日本でも肥薩おれんじ鉄道とか一畑電車がやってる。
無理なら各駅に貸し自転車を置くとか。
福井鉄道でやってるような居酒屋列車ってのは、どうだろ。
これは前から思ってたけど。
北上といったら飲み屋だよね。
これなら毎日運行できるし。
みんなで色々考えれば、何か出てくるでしょう。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)