忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Entry no.3301 「黒沢尻鳥瞰図 裏面」 ≫ [3306] [3305] [3309] [3303] [3302] [3301] [3300] [3296] [3299] [3295] [3298]

黒沢尻鳥瞰図 裏面

黒沢尻鳥瞰図
http://machiwotekuteku.blog.shinobi.jp/Entry/3231/
の裏面です。


和賀展勝地と珊瑚橋

洋々たる清流、北上川、黒沢尻町と立花村を繋ぐゲルバー式珊瑚橋の偉観、山紫水明の景観と相調和し、その東岸下流に沿ふて陣ヶ丘、男山、國見山、珊瑚岳の建山を背景として遙に続く桜並木、春の花は峯の松の緑と自然の配合美を恣にし陣ヶ岡展望台に上れば和賀川の激流脚下に迫り、遠く望めば奥羽山脈、岩手の名山雄峰指顧の中にあり。櫻花に次ぎ焔ゆるつゝじの山、夏の深緑、秋の紅葉、冬のスキー、四季の遊覧に飽くを知らざる和賀の名勝地。
珊瑚橋 櫻並木


黒沢尻町概況

【地勢】岩手県の中央部和賀郡の中心を形成し地勢概して平坦、西は江釣子村に接し北飯豊、二子の両村に連り南和賀川を撓して鬼柳村に隣し東北上川を隔て立花村に相對す
【沿革】黒沢尻と称するに至りたるは康平年間安倍頼時の五男正任が今の西磐井郡萩荘村上黒沢より移りて里分川岸に居城するに当たり前住地の地名に因み尻の一字を加へ黒沢尻柵と名称したるに起りしものゝ如し。爾来藤原秀衡、和賀主馬頭等の所領を経て南部藩に属し慶長六年藩命に依りて本町を建設し後萬治二年新町を建設爾来黒沢尻代官所の所在地たり。明治維新に際し江刺県より盛岡県に属し更に岩手県となる、明治十三年東和賀郡役所を置かれたるも幾何もなくして排せられ稗貫郡役所に併置せらるるに至る。
明治二十二年町村制実施せらるゝに当り黒沢尻町と為る。
明治三十年郡制施行せらるゝに際し又和賀郡役所を本町に置き其の所管たり。
維新前後の本町は水運の力により里分北上川岸は南部藩御蔵米の輸出港として数棟の倉庫を設け御蔵奉行御船奉行の二奉行を置き之を監視せしめたるを以て三百餘艘の船舶常に帆檣林立として輻輳し北上川流域唯一の商港として陸前石ノ巻港を介して遠く横浜、北海道に商権を振ひ其の全盛県下に冠たりしも廃藩に伴ひ漸次衰退に傾き明治二十三年東北鉄道の建設開通通せらるゝに当り北上川を利用せる運輪は全く鉄道陸送のために奪はれ川岸の繁盛は蕩然地を拂ふに至れり。
後大正十三年横黒線の全通により裏日本との交通拓け貨物の集散旅客の激増により東北本線屈指の主要駅となるに至り戸数一千九百戸、人口一万を数へ県下枢要の地として教育産業交通等諸般施設計劃せられ盆々膨脹発展の機運に向ひつゝあり。

名勝旧蹟

【郷社諏訪神社】 建御名方命を祭神として祀る傅説に依れば延暦十年田村麿将軍の蝦夷
平定の砌勸請し給ふと言ふ。

諏訪神社
【聖蹟記念碑】 明治九年及同十四年 明治大帝東北御巡行の砌畏くも御駐輦あらせられたるを記念とする聖蹟なり。

明治天皇御駐輦跡
【川岸観音】 北上川畔川岸にあり本尊は尺餘の金銅像にして印度波来のものと傅ふ八幡太郎義家の守本尊たるを勧請して堂宇を建て地方民の信仰帰依する所となる和賀三十三番札所の一なり。
【黒沢尻柵】 黒沢尻柵は俗に安倍舘と称し築城年月詳ならざるも後冷泉帝の康平年間安倍頼時の子黒沢尻五郎正任の居城なりしと云ふ。
【染黒寺】 慈覺大師東海岸を開拓し恐山に至りたる帰路國見山を開きしと同時に當寺の開基をなす舊天台宗の名藍にして和賀山禪國寺と号せり後安倍氏没落する際黒沢尻五郎正任黒沢尻柵に據り義家之を征伐する時兵燹にかゝる、後永正元年鬼柳正覺寺五世の僧惟岸文者が再興し曹洞宗に改め改山し寺號を染黒寺となす。
【九年橋】 町の南端鬼柳村に通する國道和賀川の碧流に架せられ全長三三四米四五(一八三間九)幅員五米五(三間○二)あり明治九年 明治天皇東北御巡幸に際し時の県令島惟精氏始めて土橋を架設し畏くも橋上より鮭漁を天覧に供し奉りしと云ふ其の後明治十四年再度の御巡幸に際しビアー式の板橋架替、以来幾春秋其の腐朽甚しきを昭和八年十月竣功、四圍の眺望絶佳にして夏の夕涼、秋の月夜は殊の外遊覧者多し。

九年橋
【珊瑚橋】 川岸より立花村に通ずる県道、北上川に架り東に近く聳ゆる珊瑚岳に因みて名つけしと云ふ昭和八年十月竣功、夏期の納涼に流燈と花火の名所として名高し
【恩賜財団済生会黒沢尻病院】 黒沢尻町伊藤治郎助氏の経営に係る黒沢尻病院の建物設備一切を済生會に寄附し黒沢尻町亦其の敷地を無償提供し昭和十一年四月一日より恩賜財団済生會黒沢尻病院として内科、外科、産婦人科、小児科、耳鼻咽喉科、及物療科等の診療事業を開始す、病床数四十五、外に一般有償を以て診療する附設、和光會病院を有し郡内各町村の醎出に依り新病舎一棟を建設す其の病床数十五を有す。
【和賀郡中央耕地整理組合】 大正九年二月本町並に横川目、藤根、江釣子、笹間、飯豊、二子ノー町七ヶ村より成る緋地整理組合を設立し同十五年十月工事に着手爾来県営事業費七十五萬圓組合事業費三百八十餘萬圓の巨費を投じ和賀川横川目村地内より上水終験北上川に至る幹線水路下堰線總延実に五里三十一丁節及上堰總延長八、二四四間猿田堰六八四間の新線堀穿並に旧線改修完成美田千二百餘町歩の開田に成功し多年用水不足のため幾多辛酸を経たる旧田二千四百六十町歩餘の灌漑水も解決せられ地方開発のため貢献せる所尠からず組合は今尚所期事業達成に邁進しつつあり。
【馬市場】 和賀郡産馬畜産組合の経営に係り毎年三月、四月、七月、十二月の定期市場の外隨時、臨時市場を開設し年と共に隆盛を極め今や全國各地より顧客殺到し一ヶ年出場馬の頭数四千頭に達せんとし全國市場中の首位を占むるに至れり。
馬検場

郊外景勝

【毘沙門堂】 立花村大字立花にあり展勝地道路より数町にして達す、國見一山の一の如く、右記に助國山萬福寺玉壽山萬福寺の二つの山号あり嘉祥三年慈覺大師の開基と傅へられ慈覺大師作の畏沙門天の像(御丈三尺三寸七分)定朝作の二天王(御丈五尺三寸同五尺一寸)二躯が安置せられ何れも國寶として指定せらるる。

毘沙門天
【陣ケ丘】 前九年の役に源義家が黒沢尻五郎正任征伐の際此所に陣をしき黒沢尻の柵の外郭たる安倍館、立花村を牽制せる所にして和賀展勝地の中心展望の地なり。芭蕉翁の句碑「梅が香にのつと日の出る山路かな」あり叉北方大和地崖には有名なる石割の松あり。
【稻瀬渡】 陣ヶ丘の南、北上川の流れに沿ひ屹立せる男山あり、男石、女石の巨石あり男山の麓、稻瀬村より相去村に通ずる渡船場を稻瀬の渡と呼び西行法師の
   「みちのくの門岡山のほとゝぎす 稻瀬の渡かけて鳴くらん」
に依り世に知らる碑は今極楽寺境内にあり。
【國見山】 稲瀬村にあり峯高く谷深く絶勝の地なり。
絶頂怪岩の上に國見神社を奉祀す。
往昔、坂上田村麿東夷征伐をなし國家鎮護夷敵降服のため一宇を創建し毘沙門天を勧請せり是本社の創始にして叉國見一山の創始なり其の後慈覺大師巡錫し全山を挙げて一大霊場に仕せんとして十一面観世音菩薩の尊像を安置し吉祥天女、善尼童子を脇立とし田村麿将軍の祀られて毘沙門天と共に國見一山の鎮守とし山麓に金福山、偵岳寺(現在の極楽寺)を建立せらる以来大師を慕ひ集る僧徒の群、日に増し逐に堂塔佛寺僧房等山谷を埋め一山三十坊西谷三百堂宇、東谷四百堂宇、實に天然の景勝と相まつて一大霊場となり殷盛を極めたるも亂民のをかす所となり或は兵火にあひ荒廃に傾きつゝある時更に慶長十八年野火のため全山悉く灰燼し、現在上台山安楽寺、岩谷山如意輪寺、國見山極楽寺山麓に残るのみなり。

国見神社                         如意輪寺の仏像
【県立六原青年道場】 相去村にあり七百餘町歩の耕地の中央に事務所、宿舎、講堂、畜舎其の他各種家庭工業練習所あり、場内正面に天照皇大神を祀り日々の生活は總て此神社を中心として行はれ日夜労働に精神訓練に道場生約二百名孜々として努力する雄々しき姿、岩手の更正をさながら髣髴たらしむ。
黒沢尻駅より乗合自動車便あり。

県立六原青年道場
【県営岩崎農場】 岩崎村にあり面積五百町歩六原道場修練生捨身の魂を以て開墾経営に従事し道場精神の権化とも稱すべき若人の魂の農場なり、黒沢尻駅より乗合自動車便あり。
【午貫石溜池橇引澤溜池】 傅説の溜池にして何れも周囲六粁湖水の如き大灌漑用水池にして廣大なる岩手の原野開拓に利用せらる。駒ヶ岳を背景とする池畔の風光黒森山のつゝじは賞すべき
なり。

夏油温泉

嘉祥年中前塚見山の麓に住む猟師四郎左衛門が白猿を射損じたる事により発見せるものにて白猿の湯と云ひ一名嶽温泉ども云ふ、古来霊湯を以て讃へられ寶政年間全國湯番附表に効嶮の顕著なるを以て東の大関奥州嶽ノ鴻、西ノ大関紀州本宮ノ湯とあり、夏油川の激流に望み海抜二千五百尺の高地にあり、牛形山、駒ヶ岳、經塚山、兎森山鉢森山の諸山四周を圍繞し千古未だ斧鉞を見ざる幽境なり。
湧泉至る所にあり對岸天狗の湯の石灰華の「大ドーム」は實に世外的のものとして近く天然記念物として指定せらるべし
【位置】 大字岩崎新田、黒沢尻を距る西南七里。
【交通】 黒澤尻より岩崎農場迄約四里自動車入畑迄一里半、稍嶮峻なるなる道路、徒歩それより川尻営林署の平坦なる道路一里半、徒歩又は人の肩車にて温泉に至る目下自動車道路開鑿の計畫中なり。
大ドーム 大湯


岩崎鬼剣舞

文武天皇の大寶年間大和國大峯山に於て役行者が創めたものと言ひ又一説には平城天皇の大同年間出羽の國羽黒山に籠る一老僧から教へられたものとも傅へらる。岩崎鬼剣舞は後冷泉天皇の康平初年安倍頼時の子黒澤尻五郎正任城下黒澤尻土民に推奨せるもので凱旋踊として或は祭事酒宴の席等にも踊られ隆昌を極めたりと言ふ、正任出陣に際しては常に此の踊を先頭とし笛、大鼓の囃子勇ましく風擁して敵地に乗込み土民は皆其の意気に呑まれ戦はずして平伏したりと言ひ、前九年の役武運盡くるに及び命からがら山間に避維せる士卒の無聊を慰むべく且つは在りし時代の思出に踊り楽しみ岩崎村に残され今日に及ぶ。

岩崎鬼剣舞

発行所 岩手県和賀郡 黒茶尻町役場
著作権並   京都市祇園
版権所有者  八坂鳥居前  吉田初三郎
編集者    同所     田坂 昇
印刷社    同所     清水超太郎
印刷所    同所     観光者出版部

拍手[2回]

PR

焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 消印 最終・初日 局種変更 愛媛・中津郵便局 → 中津簡易郵便局 |PageTop| 【うた】 展勝地小唄 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog