不参加ですかぁ・・・
2013.11.11 |Category …北上で、…
参加者一覧からは、北上コロッケは見いだせなかった。
不参加ですかぁ・・・。
残念だ。
この大会、自治体で行われるコロッケの全国大会としては初とのこと。
場所は龍ケ崎市の中心市街地大通り。
歩行者天国にして開催されたそうな。
参加コロッケは10県19市町20団体。
来場者は5万。
動画あり。
富山県の「高岡コロッケ」が初代チャンピオン。
コロッケの大食い大会もあり、優勝者は予選と決勝で合わせて4キロ食べたとか。
参加団体が掲載されていたWebページが無くなっている。
公式ホームページも無くなっている。
早いな、なくなるの・・・。
確か北上コロッケは参加していなかったような・・・。
来年は静岡県の三島市なそうな。
ファミリーマート北上大通り店
2013.11.10 |Category …北上で、…
思わずケータイでパチリ。
走りながらの撮影のせいか、どこか変な画像。
場所は前に大通りにあった労金の跡地。
後日朝に寄る予定があったので改めてパチリ。
まぁ、普通にコンビニですが。
いつ建ったんでしょうね。
Yahooの地図はまだ更新されていない。
Googleの地図もまだ。
ストリートビューではもまだ労金が建っている。
亀田不動産の売地の看板がありますが。
コンビニの駐車場は労金の時にも駐車場だったから、駐車場からの眺めが、そうかわったわけではないでしょうけど、フェンスが無くなった分、やっぱり違うよな。
上は北上食堂シェルターなかど入っているおだしまビル。
下はつぼ八などか入っているマックスビル。
やっぱ、景色か違うよなぁ。
二子里芋のお菓子2種
2013.11.07 |Category …北上で、…
social 96号
2013.11.05 |Category …北上で、…
資源ゴミを片付けていたら出てきた。
またかよ・・・。
ということは95号は、捨てられてしまったか・・・
あったかメニュー特集。
表紙の写真からしても、通常食べ物だよねぇ。
ホットストーンにサーマティックセラピーの話しも載っている。
それは良いことだと思うのですが・・・
もっと掲載件数が多いとねぇ・・・
他のもねぇ・・・
料理は普通温かいから・・・
熱々メニューならねぇ・・・
もう、100号直前にしてパワーダウンしてるよなぁ。
頑張れ~、ソシアル。
同じくポスティングされている北上ケーブルの番組表に載っていた、みそ家が気になる。
前から気になってたけど、なかなか入る機会がなくてねぇ~。
載ってるラーメンの写真が美味しそうで・・・
料理の写真は、やっぱりこれくらいのサイズがないとねぇ・・・
ソシアルの写真はちっちゃいもんな。
確かに今ひとつ食欲がそそられないな。