無くなってる!!!
2012.01.14 |Category …北上で、…
!!!
木が無くなっている!
以前、ここの建物の敷地内には木がありました。
その木の枝が道路標識を遮っていたのでした。
これら側の道路が優先ではないので、止まれの標識があるのですが、その標識が見えないことがありました。
更に冬になると、雪で停止線も見えなくなり、知らない人は、一時停止せず交差点に突っ込んで来ます。
木は標識だけでなく、左側から来る車も見えなくしてました。
実際、以前、私の車の前を入っていた車が、ここの交差点で一時停止しなかった車に突っ込まれたました。
私が先頭だったら、私が突っ込まれていました。
恐ろしい・・・
今は見晴らしも良く、これで事故も無くなることでしょう。
ただ、この道路標識の位置も悪いのでないか・・・なと思いますが。
塀に『ぎったり』過ぎませんかね。
social 59号
2012.01.12 |Category …北上で、…
トロイカのチーズケーキが・・・
2012.01.09 |Category …北上で、…
今年も埋蔵文化財展
2012.01.08 |Category …北上で、…
第19回埋蔵文化財展がパルのコスモホールで10日までやってます。
昨日の午前中展示を見て、午後から詩歌文学館で調査報告会と講演会に行きました。
展示では博物館の方に説明していただきました。
大変興味深く、ありがとうございました。
それにしても。
あ~、報告会聞いてから展示を見に行けばよかったなぁ。
道路や工業団地の造成のために調査が入り、多くのものが見つかっています。
しかしながら調査が終われば破壊されます、千年以上も残っていたのに。
ま、しょうがないですけど。
もったいなさ過ぎます。
それだけのものが出ているのだし。
多くの人が思うんだろうけど、復元したいよね~。
みちのく民俗村に、ものづくり村を追加できるほどの資料があるじゃありませんか。
またそれを作るだけの資格?が、私たちの足の下に埋まっている。
活用しないのはもったいない。