【お酒】 ラベル集めてみよっかなぁ~
2011.11.03 |Category …ぶつぶつ・・・
集めるというか、飲んだ後、とっとこうかなぁ~
と、ふと思う。
で、試に剥がしてみた。
で、結構面倒だということが分かった。
でも、失敗を繰り返してだんだん剥がし方が分かってきた。
出来は悪いんだろうけど、何とか4枚は、まぁまぁ成功かな、程度に剥がせた。
と、思うのが以下。
各お酒のデータはネットでかき集め。
違ってら、ご免。
■南部流寒造り純米吟醸 あさ開
蔵元:あさ開(岩手・盛岡) 原材料米:米・米麹 使用米:吟ぎんが 精米歩合:55%
アルコール分:15度以上16未満 日本酒度:+1 酸度:1.3 アミノ酸度:1.2
使用酵母:岩手県吟醸2号系 やや辛口、常温・ぬる燗(冷とも)
http://www.japan1000.com/com/?c=0401040118
■本醸造 浜千鳥
蔵元:浜千鳥(岩手・釜石) 原材料:米・米麹・醸造アルコール 使用米:たかねみのり 精米歩合:60%
アルコール分:15.4度 日本酒度:1(-0.5とも) 酸度:1.4
辛口 微冷・常温・人肌燗
http://hamachidori.shop-pro.jp/?pid=10292853
■山廃特別純米酒 円融 一ノ蔵
蔵元:一ノ蔵(宮城・大崎) 原材料:米・米麹 使用米:ささろまん 精米歩合:60%
アルコール分:15度以上16未満 日本酒度:0~+2 酸度:2.0~2.2(1.7~1.9とも) アミノ酸度:1.6~1.8
濃醇辛口 燗(冷とも)
http://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=2978
■大吟醸 雪の松島
蔵元:大和蔵(宮城・大和) 原材料:米・米麹・醸造アルコール 使用米:山田錦 精米歩合:40%
アルコール分:16.5度 日本酒度:+4 酸度:1.3
濃醇辛口 冷
このお酒の300mlの画像が見つけられない
一ノ蔵の端がちょっと切れてしまったけど。
ま、こんなもんかな。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)