淡路屋 駅弁おせちのタコつぼ
2023.01.05 |Category …ぶつぶつ・・・
淡路屋の駅弁おせち「卯兵衛」 2人に前
ぎっしり入ってる感はある、淡路屋のHPと遜色ない。
照明が悪くて、色っぺ悪いが。
HPの画像は上げ底にして撮影している?
基本、赤いエビが真ん中?
個人的には、煮ダコを真ん中に、デデンと置いて欲しかったけど。
干し柿、入ってたね。
ちょっと驚き。
柿なます、ではなく、干し柿がごろっと。
でも食べたら、中に栗。
栗だよな、これ。
栗の郷、というらしいが、、、栗柿、柿ぽっくり、とか。
初めて食べました~。
さてさい、黒豆と栗きんとんが入っていた、おなじみの蛸壺。
もちろんミニミニ。
お猪口なそうです。
HPを改めて見て気づいたよ、今更。
単に小さな器という意味なのか、それとも、これでお酒を飲めよ、という意味なのか。
これで、お酒なら、ぐい吞みだよな。
ぐい吞みより大きいか。
(2023.1.7 金粉入りお神酒(松竹梅)を入れて飲んでみたが、思ってたより小さい器、お猪口だった、、、ぐい吞みより大きいとは、間違いだった。。。。)
そういゃ、今年は金柑の甘露煮、食いまくったな。
金柑の甘露煮を食べたのは、生まれて初めてって言ってもいいくらい。
食べてこなかったな、この齢まで。
種、いっぱい入ってた。
-------------
(参照)
・2023おせち料理(淡路屋)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)