アスパラガスのお菓子ってのは?
2010.01.15 |Category …北上で、…
ふるさとCMでも、KBCが取り上げていた。
しかし、アスパラガスの産地として北上市民に対してもインパクトは薄いのでないだろうか。
どうだろう、アスパラガスを使ったお菓子の開発をしてみては。
アスパラガスのお菓子て言えば・・・・
ギンビスにアスパラガス・ビスケットというお菓子あり。
http://www.ginbis.co.jp/syohin/aspara.html
定番お菓子である。
ただし、食物繊維は入っているものの、アスパラガスが入っているわけではない。
形がアスパラガスに似ているから、という理由からのネーミングなそうだ。
(Yahoo!の知恵袋にあり)
(このお菓子の紹介は、例えばちょっとレトク倶楽部にあり)
実際に練り込んだものとしては、素材派プリッツ・アスパラガスというのがある。
(グリコのHP)
(このお菓子の紹介は、例えば*QueeN of Eating*というブログにあり)
アスパラガスのお菓子と言ったら、こんなもんくらい?。
だから、開発してみてはどうだろう。
お菓子なら年中店頭に置けるし、お土産にもなるから。