花の甲子園、優秀校!
2013.11.21 |Category …北上で、…
黒北華道部は9月に行われた東北地区大会で地区代表に選ばれていました。
最優秀校は九州沖縄地区代表の熊本県立第一高等学校。
選手(と言って良いかの?)のコメントが「広報 燃える 黒陵」に載ってます。
ご覧あれ。
http://www2.iwate-ed.jp/ksn-h/pdf/25tuusin_23.pdf
これには、ラグビー新人戦で2連覇したことや、12月の修学旅行の日程が載ってました!
social98号
2013.11.20 |Category …北上で、…
98号、あと2号で100号!
ぺらぺらっとめくると・・・
あれ、C-1グランプリ、やってたの?
ゲッ!
知らんかった。
今年は行きたかったのにな・・・。
ググると、・・・出てきた、ここにある。
http://kitasapo.seesaa.net/article/380096234.html
各お店の画像はあるけど、カレーの画像がない。
残念。
1位はよし邑。
まかないカレーとな。
よし邑、冷麺美味しいよ。
まかない冷麺って、ないのかな。
塩冷麺って、どうだろ、って連想する冷麺です(そう思うのはオレだけか)。
塩冷麺なるものは世に中にあるが、中には冷やし塩ラーメンを塩冷麺っていってるがある模様。
まぁ、大阪で騙されたから・・・(まだ言うか)
C-1グランプリについては、後でまた触れることにして、今号の特集。
クリスマス・忘年会特集。
この時期定番。
あ~、インパクトがどんどん薄れていく・・・。
大丈夫か100号・・・。
裏表紙に和食Diningきたかみ川の特選おせち二段重、限定250個の宣伝あり。
でも、価格が書いていない。
う~む。
ソシアルに挿んで一緒にポスティングされたaRcoの方が、私のツボには填まったな。
風景印・初日印・最終印 消印 須賀川南町郵便局
2013.11.15 |Category …北上で、…
風景印・初日印・最終印 消印 須賀川中町郵便局
2013.11.14 |Category …北上で、…
有末
2013.11.13 |Category …北上で、…
有末とは緊縛師有末剛の有末。
コラボなんでしょうねぇ。
有末さんのブログにも清酒有末の記事があります。
http://arisuego.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
コラボの経緯は分からず。
デザインはハードコアチョコレート。
http://core-choco.com/
♯あ~、デビルマンのTシャツが~!
って、それはおいといて。
さすがに緊縛師「有末」を冠するだけあって、このデザイン。
子どもには呑ませられんな。
って、もとより駄目だろ。
中身は純米吟醸ですから、口当たりは良いですよ。
純米吟醸「鬼剣舞」かな?
亀の尾、50%、アルコール18度。
鬼剣舞より2度高いが。
花巻酒販のHPでは在庫切れになっている。
限定商品だからな。
自分、呑めて良かったわい。