昭和12年 岩手縣 列車・電車・船舶・汽動車 便覧 より 宮古塩釜間汽船
2013.08.14 |Category …北上で、…
昭和12年 岩手縣 列車・電車・船舶・汽動車 便覧 より 橋塲線
2013.08.14 |Category …北上で、…
( ↑ 新しいタブで画像を開くともう少し大きくなります)
橋塲線とは現在の田沢湖線のことで、橋塲軽便線としてスタート。
終点の橋塲駅は、Wikipediaによると、現在も廃止されておらず、休止状態の駅らしい。
http://yamaiga.com/rail/hasiba/main.html に、現在の橋場駅の様子が掲載されています。
ホームページ中にある、「ただ時に身を委ねた、永遠の終着駅」との一文があるが、う~ん、、、なんちゅうか、かんちゅうか、である。
雫石-橋場間は昭和19年に休止、昭和39年に雫石-赤渕間が完成し橋場線に編入、そのまま橋場は取り残され、国鉄分割時にJR東日本には継承されなかった。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)