第6回きたかみヤクルトフェスティバル
2013.09.01 |Category …北上で、…
行ったら、第1駐車場が雨でぬかるんでいるから、第2駐車場に行ってくれと言われた。
第2駐車場はメフレ。
ヤクルトフェスティバルじゃないけど、前にもこんな事、あったな~、そういえば。
で、第2駐車場からはシャトルバス。
入って直ぐに受け付け。
袋を渡される。
その後直ぐに、「お楽しみ抽選券」を渡される。
抽選会は14時から。
10時に行ったからな~、それは無理。
暑かったしな~、立ってるだけで汗ダラダラ。
抽選券の他は、ヤクルトのパンフと30㎝の緑の物差し。
ヤクルト容器の再利用で作られた物差し。
祭り来たら、やっぱ、昼は焼きそばだよな。
で、買った。
やきそば100円、5個入り揚げたこ100円。
夏祭りの屋台より手際が良かったな~、慣れてるな~。
ヤクルト社員のレベル高~。
(ヤクルト社員だよね?)
で、ヤクルトフェスティバルだらか、一応ヤクルトも買った。
保冷バッグに入って1,000円。
バッグだけでも100円するんですよ~、って言ってたけど、別にバッグは要らないんだけど・・・。
まぁ、あれだ。
中身はヤクルト400が7本、ジョア3本、ソフール3個。
ヤクルト70円、ジョア90円、ソフール90円。
合計1,030円。
税込み1,081円。
1,000円だとお買い得か?
スーパーで買ったら、もっと安いか・・・。
ま、記念、記念。
これも入ってた。
キティとヤクルト400。
非売品のようですね。
ネットオークションで、300円で出品されてますね。
入札もされている模様。
あ~、キティの色も色々あるんだ。
ミニストップ、北上に登場
2013.08.25 |Category …北上で、…
クックパッドに
2013.08.25 |Category …北上で、…
いや~、ほんと、すげぇや。
でも。
『北上コロッケ』のレシピは無い。
レシピは市のホームページにも掲載されされているんだから、
http://www.city.kitakami.iwate.jp/sub03/bussan/bussan01/page_1201.html
クックパッドやら、楽天レシピ、ぐるなびレシピ、Eレシピなんかに、どんどん載せればいいのに。
ちなにみ、上の4つとも、北上コロッケの掲載は無い。
悲しいかな。
ただ、クックパッドでは、「もふぁにゅるとろり二子芋コロッケ」
http://cookpad.com/recipe/1614989
が、載っている。
まずは、拍手。
しかし、やっぱり悲しいかな、つくれぽが一軒も無い。。。
あ~、そうだっけ
2013.08.24 |Category …北上で、…
な~か違うなぁ。。。、あれ、何だろう・・・・って思ってた。
で、ようやく気づいた。
青いWBが、白いACになってる。
ワーナーマイカルシネマズが、イオンシネマになってるんだぁ~。
イオンシネマ北上 http://movie.walkerplus.com/th409/
あ~、そうだっけか~
ワーナーマイカルシネマズとイオンシネマが7月1日に一つになっけんだっけね~。
なになに、合併後は劇場数74、スクリーン数609で、国内最大だってさ~。
そういえば、ガッチャマン、見てみてぇ~
そういう世代です。