忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「北上で、…」 ≫ [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352]

黒北優勝

平成24年度全国高等学校総合体育大会第92回全国高等学校ラグビーフットボール大会岩手県大会は黒沢尻北高が7年ぶり3回目の優勝となりました。

15対12でした。

準決勝までとは違い、僅差でしたね。

http://www.rugby-try.jp/game.cgi/1806
 

試合を見ていないので分かりませんが、聞いた話では、12-12でロスタイムに入ってからドロップゴールで決着がついたとか。

それと前は下馬評は黒北と聞いていたのですが、今日は黒工が勝つと思っていたという人ばかりに会いました。

う~む。


10/22 追記
今日の新聞に経過が載っていましたね。
ノーサイド直前のドロップゴールだったんですね。
観客は興奮しただろうね、ほんとに。
OBは狂喜乱舞?

拍手[0回]

PR

専北軟式野球が東北大会で優勝

今週月曜日、15日のこと。
青森県で開催されていた秋季の東北地区軟式野球大会で、専北が初優勝しました。
しかも岩手県勢発。

いや~、おめでとう、パチパチパチパチ。

1、2年生だけのチームで部員10名とか。
まさにチーム一丸、ってやつですね。

いや~、いいねいいね。

明日のラグビーも、どっちが勝っても北上から花園だし、ね。

いやホント、いいねいいね。

拍手[1回]


きたかみ風土の北上コロッケ定食


拍手[0回]


C-1の結果

うちで購読している毎日新聞にはC-1の事は載っていませんでした。
残念。

で、ネット検索。
なんだ゛、あるじゃん。
そりゃそうだ、当たり前か。
http://www.oninoheso.com/c1gppage.html


グランプリは エントリーナンバー16のホテルシティプラザのシティズカレー"ファィティング岩手"でした。
ぱちぱちぱちぱち

準グランプリは、エントリーナンバー26のレストランくさののトロトロ煮込んだくさの風コンフィカレー。

そして3位は昨年グランプリだった焼肉ほどりのエントリーナンバー11、トントロひき肉カレーでした。
V2ならず。
去年はトントロ激辛ひき肉カレーでしたので、激辛じゃなくしたんですかね。


ま、食べてない自分としては、何も言えませんが・・・
なんか、悔しいです。


2012のエントリーは以下の通り。

1.和郷  魚介たっぷりシーフードカレー
2.ゴーゴー亭  Theとろとろ牛スジカレー2012
3.鈴木屋 そば屋さんのカレー
4.風土 岩手牛のムアンバカレー
5.JAMYS JAMYSカレー
6.枕流亭 旨み抜群岩手四元豚カレー
7.たら福 たら福激カレーC-1カスタム
8.ナチャラル@ホーム 牛カルビを乗せた男気カレー
9.(株)アリーブ ソーセージたっぷりスパイシーカレー
10.(株)スパット北上 ニコッと店  ニコッとカレー
11.焼肉ほとり トントロひき肉カレー
12.Party 堀の内孝雄の激辛カレー
13.更級 60年カレー
14.居酒屋満ちゃん 辛さと甘味のビーフカレー
15.幸輪 ふしぎな旨さのなべちゃんカレー
16.シティプラザ スティズカレー“ファイティング岩手”
17.Reppi 虹色カレー(キーマカレー)
18.マルカール ピリ辛インディアンカレー
19.大衆酒場 宮  甘くて辛いバーモント辛レー
20.北神会 北神カレー
21.味噌屋 がんこ亭  二子芋の子ホルモンカレー
22.ピノキオ ピノキオ番長カレー
23.ココナッツ 鳥肉と野菜のCOCOnOカレー
24.フランパスメランジェ 旨味とコクの本格派黒沢尻3丁目カレー
25.プレイボーイ  両思いカレー
26.レストランくさの トロトロ煮込んだくさの風コンフィカレー

ま、別にここに記さなくても、http://www.oninoheso.com/c1gppage.htmlにあるんだけどね。

2011もあるでよ。
http://www.oninoheso.com/event_all.html#union

ココナッツの「鳥肉と野菜のCOCOnOカレー」だけど、画像のエントリー表だとCOCOMOに見えるんだけど、私の目が変?

Bの次はC、日程もBの後。
だったらB級の前にAでなんかやったら?
同じ14日に、金ヶ崎でO-1グランプリやってたよね。
最初0対1って、何の試合だ、ってマジでぼけたけど。
お椀でO-1だと。
こちらもシャレでしたね。

拍手[0回]


10000円かぁ~、、、

チラシ表


北上地方農林業振興協議会で「きたかみ食財ファン倶楽部」っつーのをやとるそうです。
 
平成24年10月17日水曜日締切なそうなので、・・・あさってじゃん。
定員になり次第締め切りらしいが、募集定員50名で、さて、いっぱいになったのだろうか。

「きたかみ牛」や「二子さといも」の名前は聞いたことがあるけどまだ食べたことがない方、この機会に貴方も会員になってみませんか?

って、食べてみるのに1万円出さなくても、そこら辺のお店に行けば売ってるじゃん。
って、売ってなきゃ地元の食材とは言えないし。

誰を相手にしてるんでしょうね。
市の広報に入っていたので、市民も対象なんでしょうけど、市民が1万円も出すんだろうか。

ファン倶楽部って、北上食材のファンなら食べた事あるでしょ、しかも上等なものを。
って、食べて気に入ったからファンになったんでしょ?

ケチ付ける気は毛頭ないですが、なんか変な企画・・・
地産地消の一施策なんでしょうか。

もっとも、食材だけではなく、会員特典で食べられるとか食材メニュー発表会や食材の情報配信もあるそうだし、食材も1万5000円分で5000円お得という事ですから、ま、ファン倶楽部ってのは間違っていなんだろうけど。

2回の宅配で届く食材が、きたかみ牛と二子里芋と北上産ふじの3種だけ。

なんか引っかかる。
ま、文句言わなきゃ気が済まない人種だから、自分。

拍手[1回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog