忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「北上で、…」 ≫ [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428]

きくすい 地産地消バイキング

kikusui_chisanchisyo2010.jpg

う~ん、予約すれば、あれで小学生1050円は、お得過ぎるでしょう~。

というのが私の感想。

〇〇〇〇に行っている場合じゃ、ないでしょう。

というのが、私の感想。

ま、明日の14日までですが。

大人も満足できると思います、よ。

ゆったり食べられましたし、スタッフの対応は良いですし、笑顔は素敵ですし、・・・っと、と、と、と。

ま、あくまで、私の感想。

拍手[0回]

PR

黒澤尻見聞古記 66 京村崎野大德寺御通のこと

 京村崎野大德寺奥より江戸へ御立此元御通之事
一、大德寺と申御出家壹人耳遠く片目なる御坊享保六年丑の十一月八日九日兩ばん花卷一日一町に御一宿、同十日の晩此元伊八郎所御宿に御在候。段々奥より其所之檢斷外に物書壹人指添次々宿迄送申候。花卷よりは四日町檢斷里右衛門子新九郎、物書は川口町嶋伊八郎兩人指添當御町迄送届申候。此元より五郎右衛門事逗留仕儀御座候に付出不申、假檢斷勘四郎、物書は善太郎右兩人被仰付相勸申候。同十一日の日三四つ頃此元御立鬼柳へ被成右勘四郎善太郎兩人指添鬼柳迄御賄仕候。金ヶ崎泊、御先拂御同心衆貮人鬼柳迄被成候。當所宿は善兵衛所に申付候。兩御町拂には勘四郎、新町檢斷利兵衛、里分肝煎□助三人町北端限迄送出申候。當所御代官衆は筒作右衛門殿、嘉村彌治兵衛殿に御座候。其節彌治兵衛殿新町五郎助所に被成御座御差圖申候。
 

拍手[0回]


黒澤尻見聞古記 63 長吉古錢ほり出のこと

享保四年亥十一月十一日

    中町長吉 古錢ほり出の事  四月八日さる時

一、享保五年庚子の四月八日之事、中町伊兵エ子長吉不勝手に付き古家井筒屋勘四郎に四貫五百文に先達而 拂申由承候。長吉事右屋敷へ家此度作り申に付壁土屋敷之内中くね近所にて取申所に何年以前埋め置候哉錢少々ほり出し申由、其節手傳人足は二郎、左兵エ子久兵エ、藤左エ門子清助、七之亟子勘兵エ此の者共其節かべ土取中に付錢ほり出し長吉方へ爰知申候由、右作事手傳人足共五十文づつ拾い取申候由、都合三貫文斗りふんじつ仕候由、長吉ほり出し候錢は拾貫文程可御座有と承候。則時長吉並組合久兵エ、興三郎呼申候て右之段巨細承り、其後拙者其所へ參見届申候。其巳後五月十七日右錢ほり出し近所土ほり申候へば、さんざん破れ候小かめ三つほり出申候由爲知申候。右かめ之内に何とも一切無御座より長吉咄承候其節□御代官は沖彌市右エ門樣筒作右エ門に御座候。

拍手[0回]


黒澤尻見聞古記 31 山守任用のこと

一、寶永元年十一月十一日に街道兩側の松山守、爰元御町北のはづけに居候者の内、慥成者當分の山守に申付候間、申上候樣にと、十日の日正太郎樣より被仰付、就て内々吟味仕上、町主殿と申者書上ケ申所に、御山奉行衆平澤つぎ右衛門殿、中島源内殿より右主殿に山守十一日に被仰付候。
 

拍手[0回]


横川目駅

大正10年月25日開業。
東横黒線軽便線と共に開業した駅は全部一緒、当たり前。
平成6年10月1日、無人化。

横川目駅に行ったのですが・・・
駅舎が見つかりません。
目の前に建物があるのですが・・・
あれー? あれー?
と、うろちょろ。
結構恥ずかしかったですよ。
人は全く居ませんでしたけど。

「横川目ふるさと案内」が建物入口の横にありました。

yokokawameEki03.jpg

岩沢のより綺麗で良くできているなぁという感じ。
でもヒビが多いです。

建物の右わきからホームに出られました。

yokokawameEki02.jpg

ホームです。
駅票もあります。

yokokawameEki01.jpg

確かに横川目駅です。

横川目駅の駅舎は岩沢駅同様合築で、ふれあいセンターの向かった右奥に待合室がありました。
上の画像では、右川の建物の、竹の影の黒いところが、その待合室入口です。

しかし建物には看板が付いていません。
だから全然分かりませんでした。
地元の人以外、いや地元の人でも北上線を使わない人にはわからないかも。

で、家に帰ってから分かったのですが、駅名の書いた看板は、確かにあるのです。
駅票の反対側、竹の中に隠れていたのです。
竹が伸びて? 見えなくなっていたのでした。

誰か切れよ~
ほんと、寂しいなぁ~

直ぐそばの横川目郵便局って、結構大きいぞ。
それに比べて、この駅の扱いときたら・・・

う~む。


yokokawameEki04.jpg
で、これまた記念切符。
え~、実際の、当時の切符が欲しいなぁ。



拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog