田んぼアート 純鬼くん
2009.09.06 |Category …北上で、…
目的は田んぼアート。
このセンターで始めたのはいつかは知らないけど、最初に始めたのは青森県の田舎館村。
ここのは規模がデカからねぇ、さすがに本家本元。
http://www.vill.inakadate.aomori.jp/
最近はあちこちで行われているようで、米沢の天地人、安城の風車、阪神タイガースなどなど、たくさんあるようだ。
で、北上の成田にある研究センターのは、、、、
ま、小さいのはともかく、誰も見に来ていませんでした。
天気もいいのに、寂し~。
農業ふれあい公園内とはいえ、会場から遠いしね、当然だろうけど。
ビューポイントまで位置指定しているのに(画像下の白い札)。
ちなみに、『14』って、なに?
みちのく民俗村のパンフです
2009.09.04 |Category …北上で、…
まきさわのハム・ソーセージのセットをもらった
2009.09.02 |Category …北上で、…
うれぴー(は、禁句か)
解説書によれば、
◆ロースハム・ボンレスハム
厚く切ってステーキに、薄く切ってパンに挟む
◆ウインナーソーセージ
加熱しすぎないことがおいしさのコツ、薄くスライスしてパスタやチャーハンに
◆バラベーコン
厚く切ってカリカリベーコンに、カレーや煮物にも。
◆ミートローフ
リオナー・ビアシンケン
シンケンブルスト・ボロニア
フライッシュケーゼ
ドイツの伝統の味に仕上げ、厚めに切ってフライパンでさっと焼く
◆牛タンハム
そのまま。またはサラダに加える。ビールのつまみに。
いやいや、ともかく美味しい真木沢の。
香辛料がいいんだが、なにより塩加減が、つまり塩梅がいいんだ、これが。
と、私は思う。
ルートインの温泉
2009.09.01 |Category …北上で、…
駅前にあるホテル ルートインの人口温泉。
http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/facilities.php?hotel_id=240
医薬部外品ラジホープを溶かした温泉なそうです。
これを溶かすとラジウム温泉になっちゃうっていう優れもの(?)
家庭用もあるみたい。
楽天市場では見つからなかったけど、Yahooオークションには出品されていた。
販売されているようですね。
http://www6.ocn.ne.jp/~ecovital/t-radihope.html
でも、、、、、
8万円はなぁ・・・・・
1個買ったらどれくらい使えるんだろ。