移転・改称 風景印・消印 最終印・初日印 福井若杉郵便局→社北郵便局(福井)
2017.12.03 |Category …郵便で、…
福井若杉郵便局が南に800m移動し改称、社北郵便局としてスタートした。
福井若杉郵便局最終営業日:平成29年10月20日(金)
社北郵便局営業初日:平成29年10月23日(月)
福井若杉郵便局所在地:〒918-8056 福井県福井市若杉浜1-410
社北郵便局所在地:〒918-8055 福井県福井市若杉4-215
福井若杉の意匠:市の花・アジサイ、笏谷石(しゃくだにいし)の採掘跡、石切不動明王の碑、と、多分足羽山(あすわやま)。
足羽山のことは触れられていないんだよな~、風景印のパーツなのに。
笏谷石は足羽山で採掘される石材だから。
笏谷石にもゆるキャラいるんだな~
しゃく丸くんなそうな。
社北の意匠:風景印の中に名称まで書かれているのは珍しいけど、分かりやすくていいですな。
社北地区に鮮やかな紫の帯が続く「あじさいロード」を枠に、旧印同様の「石切不動明王の碑」、友情田で作ったお米を東大寺の秋のまつりに奉納する東大寺お米送りの「米俵」が描かれている。
図案作成者:夛田 太(例によって、どなた?)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)