風景印 金長だぬき郵便局(徳島)
2024.02.29 |Category …郵便で、…
金長だぬき郵便局
使用開始日 1989年11月1日
金長神社の金長狸なのか金長祭りで子供たちが担ぐ狸神輿の狸なのか(どっちでも一緒か)を枠として、小松島新港と港の船、小松島の市の花・花みずきが描かれている。
港はどこから見た景色かな~。
船は船尾っぽいけどな~。
でも35年前の風景だからな~。
う~ん。
それと、局名がすごいな。
1989年10月2日に、この局名に変更、それまでは小松島新港郵便局と称した。
スタジオジブリのアニメ「平成狸合戦ぽんぽこ」のモチーフになった民話の「阿波狸合戦」に出てくる金長だぬきを局名にした。
アニメの公開は1994年だが、企画の源流は局名改称と同じ1989年なそうだ。
偶然ですけど。
郵便局から金長神社まで徒歩800m。
小松島新港まで徒歩240m。
------------
(参照)
・金長まつり(小松島ナビ)
・「平成狸合戦ぽんぽこ」登場の金長神社ピンチ 老朽化で倒壊する恐れ(朝日新聞デジタル2022.5.27)
・“お蔵入り”になりかけたジブリ映画『平成狸合戦ぽんぽこ』…窮地を救ったのは「あの歴史物語」だった!(文春オンライン2023.7.13)
・市の花(昭和63年2月15日制定)(小松島市)
・[金長神社を守る会] - kinchodaimyojin ページ!

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)