忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467]

局種変更 最終・初日 堺郵便局 → 堺簡易郵便局 (大分)



〒879-5402 大分県由布市庄内町小挾間61-2
から
〒879-5403 大分県由布市庄内町東大津留481-3に移転して簡易郵便局に。
よって、消印は変わらず。

あれ?
郵便番号かわってるな。
・・・3㎞も移転してるぞ?

そうだな、ここら辺は久大本線沿いに郵便局があるけど、山側に入る主要道は小野屋駅付近からの52号線しかないんだな、地図見ると。
堺簡易郵便局から一番近い郵便局は、多分この久大本線小野屋駅近くの阿南郵便局。
そこまででも3㎞あるな。
前の堺郵便局だと、6㎞くらい離れていることになるな。
52号線を山へと進み抜けると、由布市から別府市に抜け。
で、最初の郵便局は南立石簡易郵便局で、そこまでだと、15㎞くらい。

さて、堺簡易郵便局の周辺には・・・、何も無いな。
湯布院温泉まで20㎞。



何にもないなと思ったが、失礼、あるある。
でもやっぱ、遠いか。

5㎞くらいのところに総合運動公園があり、庄内神楽祭りが行われていそうで、庄内町は神楽の里といわれている模様。




3㎞くらい行った210号線沿いに、こんにゃく作ってる佐藤商店有り。




由布市のHPの特産品に、梨がある。
ジャムが作られているそうだが、、、ゼリーがあるな。


の、詰め合わせでは、由布市庄内町の「庄内赤梨」とある。
市のHPの梨のことだと思うのだが、なぜ市では「赤梨」と書かないんだろ。
品種が違うのか。
最初、由布市の特産のHPに庄内赤梨が無い!
どうなってるんだ?
って、思っちゃいましたが。

庄内町のトマト「桃太郎」も特産品として挙げられているが、このゼリーには竹田市萩町のが使われいる。
残念。

赤梨ゼリーの菊家
http://www.kikuya-oita.net/products/detail.php?product_id=91



拍手[0回]

PR

専北の吹奏楽部が紹介されていた

昨日、ニュースプラス1いわてにて、専北の吹奏楽部が紹介されていました。

ま、それだけです。









いつ、取材したんだろ。

24日のカフェコンの映像も出ていたので、その前後ですかね。

まぁどうでもいいんですけど、3日に専北のクラブを放送するなら、卓球部だよな。

男子V4だから。





でもま、そういうこっちゃないけど。

上は、日報の紙面だが、日日のほうが写真は良かったな。

ま、それもいいけど。


拍手[0回]


改称・移転 出羽郵便局(島根)



〒696-0312 島根県邑智郡邑南町出羽415から418に移転し、改称。
局名を見ただけでは、どこがどう改称したのか判らない。
読み方が変更になった。
「いずは」から「いずわ」。

読み方じゃ無く、読みの表記ですかね。
よくわからんが。
「いずは」は「いずわ」って読むんですかね。
出羽.com
http://izuwa.com/

局舎
https://www.google.co.jp/maps/@34.859909,132.544682,3a,75y,301.68h,96.65t/data=!3m4!1e1!3m2!1sKXLY-0uN4A5m4wmRRe1veA!2e0!6m1!1e1

近くに木村商店と日高薬店がありますが、看板を見ると、古くからのお店のようだな。
同じ通りに小西旅館、ここも老舗なそうな。
あーそういうことか。
http://www.ichiro-ichie.com/06sanin/shimane/izuwamikkaichi%20/izuwa_mikkaichi.html

いわみ温泉まで17㎞、遠いな。
http://www.mizuho-style.com/ko-boku/koyu04.html

二ツ山城(出羽城)跡まで4㎞くらい。
http://iwami.web.fc2.com/mizuho/hutatsu.htm

3月には出羽ひな街道散策まつりがあるそうである。
散策報告のブログ記事あり。
「メモ用紙」さん http://poirot88.rudorufu.staba.jp/?eid=584

ハッピーベリー農園まで約2.5㎞。
http://happyberry.chu.jp/


拍手[0回]


題名のある音楽会 第15回



今度の日曜日、やるどや。
合同演奏会の次の日や。

HP
http://kitaphil.web.fc2.com/index.html

拍手[0回]


一時閉鎖 最終 香芝上中簡易郵便局(奈良)


〒639-0265 奈良県香芝市上中731-3にある簡易郵便局。

500m位の所に上牧西簡易郵便局、800m位の所に今泉簡易郵便局、1300m位の所に香芝北今市簡易郵便局あり。
意外に近隣に簡易郵便局ありあり。

局舎
https://www.google.co.jp/maps/dir/%E9%A6%99%E8%8A%9D%E5%8C%97%E4%BB%8A%E5%B8%82%E7%B0%A1%E6%98%93%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80,+%E3%80%92639-0242+%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C%E9%A6%99%E8%8A%9D%E5%B8%82%E5%8C%97%E4%BB%8A%E5%B8%82%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%EF%BC%97%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%92/%E3%80%92639-0265+%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C%E9%A6%99%E8%8A%9D%E5%B8%82%E4%B8%8A%E4%B8%AD%EF%BC%97%EF%BC%93%EF%BC%91+%E9%A6%99%E8%8A%9D%E4%B8%8A%E4%B8%AD%E7%B0%A1%E6%98%93%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80/@34.557223,135.703989,3a,75y,292.6h,88.95t/data=!3m4!1e1!3m2!1slt5fbZZXNDmxsVfWU0_EFA!2e0!4m13!4m12!1m5!1m1!1s0x60012eec36b4bba5:0xec8e377496580bee!2m2!1d135.702017!2d34.548064!1m5!1m1!1s0x60012ee4c152f8cb:0x623e330b2c08dc9f!2m2!1d135.703836!2d34.557313


郵便局から4㎞くらいに澤田酒造と大倉本家がある。



奈良県は大和牛を特産としているが、香芝市内の指定販売店は2軒。
一番近いのは山下精肉店で約2㎞、けっこう遠いか。
ま、一応、大和牛も。


のぼりだけ。


拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog