忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ [751] [752] [753] [754] [755] [756] [757] [758] [759] [760] [761]

【お酒】 ラベル集めてみよっかなぁ~

日本酒の300mlのラベル、集めてみよっかなぁ~
集めるというか、飲んだ後、とっとこうかなぁ~
と、ふと思う。

で、試に剥がしてみた。

で、結構面倒だということが分かった。

でも、失敗を繰り返してだんだん剥がし方が分かってきた。

出来は悪いんだろうけど、何とか4枚は、まぁまぁ成功かな、程度に剥がせた。
と、思うのが以下。

各お酒のデータはネットでかき集め。
違ってら、ご免。


■南部流寒造り純米吟醸 あさ開
asabiraki_nsburyukanzukuri_jyunmaiginjyo.jpg
蔵元:あさ開(岩手・盛岡) 原材料米:米・米麹 使用米:吟ぎんが 精米歩合:55%
アルコール分:15度以上16未満 日本酒度:+1 酸度:1.3 アミノ酸度:1.2
使用酵母:岩手県吟醸2号系  やや辛口、常温・ぬる燗(冷とも)
http://www.japan1000.com/com/?c=0401040118


■本醸造 浜千鳥
hamachidori_honjyozo.jpg
蔵元:浜千鳥(岩手・釜石) 原材料:米・米麹・醸造アルコール 使用米:たかねみのり 精米歩合:60%
アルコール分:15.4度 日本酒度:1(-0.5とも) 酸度:1.4
辛口 微冷・常温・人肌燗
http://hamachidori.shop-pro.jp/?pid=10292853


■山廃特別純米酒 円融 一ノ蔵
ichinokura_yamahaitokubetsujyunmaishu_enyu.jpg
蔵元:一ノ蔵(宮城・大崎) 原材料:米・米麹 使用米:ささろまん 精米歩合:60%
アルコール分:15度以上16未満 日本酒度:0~+2 酸度:2.0~2.2(1.7~1.9とも) アミノ酸度:1.6~1.8
濃醇辛口 燗(冷とも)
http://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=2978


■大吟醸 雪の松島
yukinomatsushima_daiginjyo.jpg
蔵元:大和蔵(宮城・大和) 原材料:米・米麹・醸造アルコール 使用米:山田錦 精米歩合:40%
アルコール分:16.5度 日本酒度:+4 酸度:1.3  
濃醇辛口 冷
このお酒の300mlの画像が見つけられない



一ノ蔵の端がちょっと切れてしまったけど。
ま、こんなもんかな。

拍手[0回]

PR

きくすい北上店5周年 地産地消バイキング

kikusui201111.jpg

久しぶりにきくすいさんからDMが来ました。

あ~ 5周年ですか~ 早いなぁ~

きくすいのバイキングは人数制限をしており、90分間ゆったり食べられます。
というか、食べられました、昨年は。

ガツガツしなくて良いので、印象良かったです。

拍手[1回]


【お酒】 岩手地酒めぐり

岩手地酒めぐり3本セット、買いました。

久慈の福来、盛岡の七福神、前沢の岩手誉のセットです。

jizake_meguri_shiro1.jpg

箱の横には鬼剣舞。

jizake_meguri_shiro2.jpg

だから買いました。
なんて地元愛なんだ。
んなわけないわな。


ところで。
なんで、箱の上が汚れているんだ?
もしかして古い?
長い間に店頭にあった売れ残り?
中のお酒の製造は23.8となっているから、最近のだね。

う~む。


前に買った地酒めぐりのセットの画像も残ってたので載っけちゃう。

jizake_meguri.jpg


拍手[0回]


徳島ラーメン、うまいっす

以前、二子の方に徳島ラーメンがあった。

行ったのは一度きりだったが(そのあと別の店になっていた)、いやいや、美味しかったのね。
また機会があったら食べたいなと思っていました。
徳島に行く機会があったので、その時、あまり時間が無かった中で、徳島ラーメンを食べようとお店を探したんですけど・・・。
適当なところが見らからず、また食べたラーメンは二子で食べた味とは全く異なり・・・。

ま、徳島ラーメンがなんなのか分からず探していたのは事実だが。


で、あるときひょんなことから、徳島のふく利のラーメンを通販で買いました。
で、食べました。
旨かったです。
スープと生卵が合う合う。


で、再び注文しちゃいました。

fukuri.jpg

チャーシューとメンマは付いてきます。
スープも付いてきます。

スープは薄めて使う濃縮タイプではありません。
そのまま使うスープです。
甘くてコクがあるけどしつこくない。
だから黄身と合うのかもしれませんね。

また頼みそう。



拍手[0回]


北上のインターズさんとコラボのコーヒージェラード

ほほ~、そうですかぁ。

大通り4丁目にあるコーヒー専門店、ホームページには焙煎屋さんとあります、INTERZ(インターズ)が、たのはた牛乳とコラボしてコーヒージェラードが作られ、販売されている。

coffee_gelato_1.jpg


焙煎仕立てのコーヒー豆が混ぜ込まていますよ。

coffee_gelato_2.jpg

苦みがきいています。

自分は田野畑村産業開発公社から通販で買いましたが、もしかしたら、インターズでも売ってる?


特選ブレンド豆使用コーヒージェラート

特選ブレンド豆使用コーヒージェラート
価格:900円(税込、送料別)


拍手[1回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog