忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「北上で、…」 ≫ [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540]

駅西口のマンション

北上駅前のマンション。
以前入山があったところ。

ekimae_b.jpg

北上駅前の大通りを西へ行くと郵便局があります。
その郵便局前のマンション。
以前はカタガタガソリンスタンド。

yubinkyokumae_b.jpg

拍手[0回]

PR

展勝地から見た駅周辺

消防演習の時、展勝地公園から駅側を見ると、あ~、変わったなぁ・・・

eastview.jpg

緑のマークがマンション、ピンクがホテル。
その間に細長く横たわるのが新幹線ホームの駅舎。

一番左が破産したニューベール北上で、三番目のマンションの下が同じくアネックス。
ホテルは左からニューベール(西口)、メッツ(西口)、コンフォート(東口)、ルートイン(西口)、東横イン(東口)。

この画像のずっと左側にシティプラザ(東口)、左からふつ目のマンションにかぶっているが、西口にマンションあり。

拍手[0回]


イトーヨーカドーのスーパーネット

イトーヨーカドーのスーパーネットが岩手でも始まりましたね。
東北では初なそうです。

宅配範囲は北上の一部も含むとのこと。
イトーヨーカドーのホームページよれば、その範囲は、

青柳町1~2丁目、有田町、飯豊、上野町1~5丁目、大堤北1~2丁目
大堤西1~2丁目、大堤東1~3丁目、大堤南1~3丁目、大通り1~4丁目、大曲町
鬼柳町、鍛冶町1~3丁目、上江釣子、上鬼柳、川岸1~4丁目
北鬼柳、北工業団地、九年橋1~3丁目、黒沢尻1~4丁目、小鳥崎
幸町、さくら通り1~5丁目、里分、更木、下江釣子
下鬼柳、新穀町1~2丁目、諏訪町1~2丁目、堤ケ丘1~2丁目、常盤台1~4丁目
中野町1~3丁目、成田、鳩岡崎、花園町1~3丁目、藤沢
二子町、本石町1~2丁目、本通り1~4丁目、孫屋敷、町分
村崎野、柳原町1~5丁目、芳町、流通センター、若宮町1~2丁目

となっている。

ネットスーパーの威力は分からないが、北上市のスーパーにとって脅威となるのでしょうか。
でも新聞によれば1日50件が目標とのこと。
50件というのは相当少ないような気がするのだが、当初の目標か。

駅前からヨーカドーが撤退してしまった北上としては、一般の人にも魅力的かも。
花巻のヨーカドーのチラシの価格で買えるってことですよね。

配達料は315円。
配達時間は午前、午後3時、午後6時。

代金は商品受け取り時に支払うとのことだが、配達時に家にいなければならないということですよね。
これで、ちょっと頼んでみようかなという気分が薄れちやった、自分。

オセンがネットスーパーはじめたら、面白いような気がする。
いっつも混んでて嫌だというひとが居る、ということは、混んでいなければ利用したいと思うお客はまだまだいるということ。
軍艦マーチが嫌だという人もいるし。

オセンさん、やってみない?

拍手[0回]


直播

低コスト稲作に期待がかけられている直播の技術講習会が一昨日、成田にある県の農業研究センターで行われたそうだ。

直播?
え? って、思いました。
今、稲作の直播は最新技術なんだそうです。
直播とは種籾を直接水田に播くという手法で、苗を作ってから植えるというものではありません。
それって、昔に戻っただけじゃ?
そもそも稲は種から育つんだから、種まくのは自然な気がする。
だから、え? って思った。

ところが、日本で稲作が始まった当初から、農法は「播き」ではなく「植え」であったらしい。
http://www.city.fujiidera.lg.jp/9,1137,98,149.html

検索してみたら、日本農業新聞(北海道版)の1991年水稲直播関連記事一覧、ってのがあった。
http://www.cryo.affrc.go.jp/chokuhan/02chokuhan/news/news99.htm
20年前からあるんですね。
驚きました。

種籾を鉄でコーティングするなんて方法まである!
http://wenarc.naro.affrc.go.jp/seika/seika_print/wenarc_news/11/p7.pdf
こんなの見ると、私なんか、まさに先端技術って感じてしまう。

更にエコな古紙を利用したゼオライト紙封じ込め種子、なんてのも平成6年に特許申請されている。
http://www.j-tokkyo.com/1996/A01C/JP08023714.shtml

いやいや、すごいですね。
調べりゃたくさん出てくる。

直播の最大の利点は、苗を作らないことによる時間と経費と労働力の削減にあるようだ。
空いた時間に別の農産物に手を回せることで、農家の収益アップにつながる。

問題は収量が下がること。
個々の農家のことは分からないが、素人の私なんかには、放置された農作地が増えており問題化しているとんだったら、それら農地も直播水田にて、つまり作付面積を増やして収量を補えばいいじゃんか、って思ってしまいますが。
そうすれば、水を張った水田も増え、農村風景らしくなり、景観もよくなり、里山観光につながる、なんて単純に考えちゃいます。

ま、素人考えですから。

他にも田を耕さない農法もあるそうですし、県の施設内には農業資料館?もあって、古い農具も展示されていたと思うので、北上なら、農業経験の修学旅行として、様々な農法体験を提供することも可能ではありませんか?

そう思うと、農業高校を花巻に持って行かれたのは、やっぱり残念。

拍手[0回]


春の古本市

恒例春の古本市です。

本日5/3 午前10時から午後2時まで

中央図書館の前庭にて

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog