忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「北上で、…」 ≫ [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536]

世界の味めぐり in 北上 っての、やってよ。

山・海・漬、見ました。
世界の味めぐりin盛岡。
http://www.menkoi-tv.co.jp/sankai/oa/index090509.html

ネパール料理「ニルヴァーナ」のブータンでしたっけっか、砂肝の炒め物。
あれは食べてみたいな。
砂肝、好きっス。

ネパール、西ヨーロッパ、ベトナム、韓国、ですか。

北上でもやって欲しいな。
ネパール、ベトナムはないな、北上には。
でも、ロシア、フランス、イタリア、インド、中国、韓国があるし。
日本だけど沖縄もあるし。

世界と言うにはありきたりだけど、ケーブルテレビさん、やってみようよ。

店じゃなくてもさ、外国人もいることだし、多国籍料理を2、3日間のイベントならできるんじゃないですか?

ケーブルテレビさん、そちら主催のイベントでもやって、番組作っちゃおう!

拍手[0回]

PR

social 1,2

ソシアルの創刊号と2号が欲しいと、ソシアルにメールしたら、翌日届いた。
素早いです。

ペラペラとめくってみました。

創刊号にはいきなり更紗だ。
以前テレビ岩手?で紹介されたこともありました。
何年も行っていません・・・・。
また行きたくなりました。
午前中に運動をして(あ~何年も体動かしてないなぁ・・・)、昼からお好み焼きにビィーーーーーーールゥ!!!
いやいや、うまいんだ、お好み焼き。
ホント。

おーっと、6日にブログに書いた後藤富せんべい店が出ている。
「さくらせんべい」が載っている。
これはまだ食べていない。
食べなきゃな。

産直情報はまきさわミートピアだ。
ここのアレが好きなんだアレが。
アレ、なんて言ったけ?
口内の真木沢まで買いに行ったこともある。
このとき、「あれ? さびれている?」と、思ったけど、商品自体はどんどん浸透していましたね。
写真には大きな看板が写っていますが、私が行ったときは無かったような。
しかし、この地図、アバウトです。
確かに107号線一本道ですが、省略しすぎでは?
距離感が全くつかめません。
まぁ、この手の地図ってそうですが。

次は2号。
和かな、ですね、目の前で肉を焼いてくれる。
そう、出来た当初から車で前を通るたびに「食べてぇ~」っと言うと、「うるさい!」か「行ってくれば?」って冷たく言われてました、家内に。
そうだ、この近くのタンの店も行ってみたいと言うだけで行っていない。
我が家は外食しないからなぁ・・・。

次は古都。
昔っからあるけど、そうですか、41年目ですか。
もっと前からあるような印象を持ってましたが、そうですか、41年ですか。
あれ?
もしかしたらパンジーもそれくらいか?

展勝地レストハウスのあずき餅ソフトですか。
以外に盲点でした。
ってゆーか、地元知らんからな、オレ。
ってゆーか、桜まつりにしか行かないし、その頃は混んでて入る気ないし。

フレッシュウーマンは、おー、二子産の美人さんです。

今後とも期待できます。
これ、もし分厚くなったら、すごいな。


social-001.jpg

social-002.jpg

拍手[0回]


さくら寿司 メニュー

お気に入りのさくら寿司、みるるん90号にメニューが載っていました。

(連休中に書こうと思っていたけど、これまでに溜まってしまった画像を全部使ってしまおうとしていたら、忘れてしまっていた)

さくら寿司ラブその1
回転寿司なのに、普通の寿司屋のサービスメニューがある。

sakarazushi-1.jpg

回転寿司って意外と高いもの。
これを選べば安くて満足!
足りない分を取って食べればOK!

さくら寿司ラブその2
5点盛り3点盛りが良い

sakurazushi-2.jpg

種類を食べたい私には2貫ではなく1貫ずつが良いのである。
こういうセットはありがたい。

さくら寿司ラブその3
同じ値段なら一貫ずつの組み合わせを注文できる。
一貫ずつ食べたい私はナイスすぎます。

さくら寿司ラブその4
赤貝がある。
回転寿司って、あんまり置いてないですよね。
女性は頼みにくいネタなそうですが。
ま、こんな田舎じゃ関係ないでしょうけど。

さくら寿司ラブその5
日本酒も回っている。
地元鬼剣舞に二戸の南部美人、釜石の浜千鳥。
あ~、ここにわっかビールがあれば・・・・、しつこいけど悔やまれる。
本当は昼から飲みたいが、さすがにさくら寿司の場所が場所だけに、まだチャレンジしていない。

以上、さくら寿司ラブ、でした。
    
楽天に鬼剣舞が無い! !

拍手[0回]


カンデオホテルズ北上のスカイスパ

前のを書いていて思い出した。

そう、カンデオのスカイスパ!
入りてぇ~

いやいや、絶景ですよね、絶対。
http://www.candeohotels.com/spa_kitakami.html

夏の花火大会もいいだろうなぁ~

朝、暗いうちから入って、朝日を待つ。

うあぁぁぁ、入りてぇ~

拍手[0回]


北上駅付近に温泉てのは?

盛岡に日帰りができる温泉施設ができたそうです。
盛南温泉 開運の湯 http://www.kaiunnoyu.com/

それで、ふと。

北上駅周辺にホテルが増えてきましたが、全部ビジネス系?ですよね。
そうするとお風呂は狭いユニットバスだけ。
4号線沿いにあるカンデオにはスカイスパってのがあるそうだが、駅周辺のホテルにはそうしうのはないですよね、多分。

ホテルの宿泊客を相手にした歩いて帰れる温泉なんか、あったらいいかな、と思いました。
掘ってもぬるいのしか出てこないでしょうけど、それを沸かすとか、夏油から運び込んで沸かし返すとかでもいいじゃん。
そんな温泉があったら、いい宣伝にならないでしょうか。
そこから夏油に引っ張っていくとか。

冬は入れない夏油の湯を駅付近でスキー客に振る舞うこともできるし。
夜の人口の多い飲み屋街の客や夜の仕事の方々も入ってくれるかも。
駅はマンションも増えてきたので(どれくらい入居しているかわかりませんが)、入居者の方々も入ってくれるかも。

歩いて行ける温泉。
夜の駅前が賑わうかも。
夜だけ温泉街。

だめ?

拍手[1回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog