風景印意匠変更 最終印・初日印 頓原郵便局(島根)
2015.09.12 |Category …郵便で、…
旧印には、飯南町の花・ツツジ、頓原川のヤマメ、出雲国風土記に斐伊川の支流三刀屋川の源流「多加山」と記されている島根県と広島県との県境に並ぶ中国山地脊梁部の1,200mを超える山・大万木山が描かれていた。
大万木山まで60㎞。
新印には、日本最大級の出雲大社の「しめ縄」、出雲国風土記の「飯石郡の山」の条に記述される山で、俗に弥山(みせん)とも呼ばれる頓原地域にゆかりの深い「琴引山」にある「琴弾山神社」と巨石に挟まれた参道、出雲大社の大神・オオクニヌシ神とその妻となるスサノオの娘・スセリヒメが神宝の琴を弾く姿が描かれている。
が、琴を弾いているようには見えないが。
単にオオクニヌシ神が琴を持っているようにしか見えません。
この琴は多分、兄スサノオの天の沼琴のことでしょう。
ということはオオクニヌシが担いでいるのは、スサノオの生弓矢(いくゆみや)かな?
そしたら生大刀(いくたち)は?
ま、いいか。
※以上、結構ここから文章をぱくっています~
オオタムチとスセリヒメについては、NPO法人シャーネ・エレーテ今市さんのこちら。
琴引山神社は「ことびきやま」と読む。
http://www.eonet.ne.jp/~nunose/009kosya23.htmが参考になります。
が、ここは「頓原町」のままになっています。
頓原町は2005年に赤来町と合併して飯南町となっています。
出雲神社まで53㎞。
なんでそんなに遠いのに出雲大社がらみを風景印に描いているかというと、出雲大社のしめ縄は飯南町にある大しめなわ創作館で作られているから。
Google mapで見る局舎
温泉もあるでよ。
頓原ラムネ銀泉まで1㎞。
光明神々温泉まで3.7㎞。
加田の湯まで8.3㎞。
出雲だったら、出雲そばだな。
駅弁にもあるくらいだし。
一福奥出雲手打そば 本社まで頓原郵便局から550m。
一福そば 奥出雲生そばセット |