忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「郵便で、…」 ≫ [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166]

風景印・初日印 消印 広島県庁内郵便局


広島県庁内にある郵便局。
風景印は新規配置。

連庁舎を真ん中に、その上に県章、下に県鳥のアビ、左右に県木のモミジが描かれている。

県章はヒロシマの「ヒ」をデザイン化したもので、三日月ではない。

アビはシベリアなど繁殖地から冬に瀬戸内海にやって来る渡り鳥である。
瀬戸内海ではにイカナゴを主食としいる。
呉市の豊島周辺の『アビ渡来群遊海面』は、国の天然記念物となっている。

モミジは全県に分布し、そのため特別名勝三段峡,名勝帝釈峡,日本三景宮島など名所にはモミジが重なる。
因みにJPの風景印のページではモミジを県の花と紹介されている。




うー、局名が薄い~。

拍手[0回]

PR

風景印・最終印・初日印 消印 名古屋末盛郵便局

名古屋末盛郵便局は愛知県名古屋市千種区法王町にある郵便局。
風景印のデザインが3月より変更になった。


旧風景印には、東山給水塔が描かれていた。
東山給水塔は災害対策用の応急給水施設である。
元は名古屋市千種区の覚王山一帯の高台に給水するための配水塔であった。
建設は昭和5年。
屋根と展望台は昭和58年に設置された。
鉄筋コンクリート造りで高さは38m。



新しい風景印には揚輝荘が描かれている。
揚輝荘は覚王山日泰寺の東南に隣接する1万坪の森を切り拓いて築かれた別荘で、伊藤次郎左衛門祐民(すけたみ)が建てた。
祐民は伊藤家15代目当主にして松坂屋初代社長。
15代目とは「伊藤次郎左衛門」を襲名したということ。
初代社長とは、1611年(慶長16年)に創業した呉服小間物商「いとう呉服店」から続いた松坂屋を株式会社にして就任したということ。
そういう人の別荘なので相当なもの。
だけど、風景印の揚輝荘は、なんか安っぽいな・・・

揚輝荘友の会
http://yokiso.org/

揚輝荘 公式ウェブサイト
http://www.yokiso.jp/




旧風景印の最終日と新風景印の初日の日付印。
80円と50円の切手をセットで2枚郵頼で送っているのが常なんだが、1セット入れ忘れた。
郵便局の担当者の方が気を利かせて、こうやってくれた。
ありがとうございました。

拍手[0回]


風景印・初日印 消印 京都 金閣寺郵便局




京都府京都市北区衣笠北天神森町にある郵便局。
局名変更に伴い、風景印も変更された。
とはいえ、図案はそのままで、局名だけが「京都衣笠」から「金閣寺」に変更。

拍手[0回]


風景印・初日印 消印 長崎・愛野郵便局



長崎県雲仙市愛野町にある郵便局。
島原鉄道愛野駅、シンボル塔、ロマンスポテトが描かれている。

風景印はハート4つで形作られている。

島原鉄道の愛野駅は2つめの隣駅である吾妻駅と合わせて「愛野吾妻(愛しのわが妻)」となることから親しまれている。
平成20年に日本ロマンチスト協会(https://japan-romance.com/)の名誉本部設置。
(そんな協会があるんだ~、6月19日はロマンスの日なんだと)
平成22年駅舎リニューアル。
このリニューアルは日本ロマンチスト協会の愛の駅駅舎塗り替え計画

シンボルの塔は諫早市との堺、国道57号線と251号線の交差点、愛野交差点にある。

ロマンスポテトは商品名で、品種としてはアイユタカ(愛豊)である。
アイユタカは愛野市で開発された品種で、ビタミンCが豊富、果肉柔らかで火の通りが早い。
また表面の凸凹が少なく皮がむきやすい。
ロマンスポテトは日本ロマンス協会認定品で、認定番号は4である。

拍手[1回]


風景印・初日印 消印 香川・男木島郵便局



香川県高松市男木町にある郵便局。
「おぎじま」と読む。
正式な読みは「おぎしま」と濁らないらしい。

男木島と高松を結ぶ定期フェリー「めおん」と男木島の灯台、島に咲き乱れる水仙が描かれている。
男木島は高松市の北7.5kmに浮かぶ島。
その南1kmのところに女木島、別名鬼ヶ島がある。

めおんは夏期臨時船で通常はめおん2が運航している。
高松←→女木島←→男木島を1日6便運行されている。

男木島の灯台は明治28年に設置された現役灯台で、海上保安庁の保存灯台となっており、平成10年の「日本の灯台50選」に選ばれている。
御影石を使った洋式灯台で、日本で二つだけの無塗装灯台。

島には水仙郷が2つある。
一つは桃太郎伝説で鬼の副大将が逃げ込んだと言われている洞窟「ジイの穴」付近、もう一つは
灯台の付近。

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog