ROBO XEROを作る 54-63号
2012.05.04 |Category …デアゴで、…
54号。
雲梯(あー、「うんてい」ってこう書くんだ・・・)の脚とバーの組み立て。
53号と54号に左右のパーツが付いてきて、54号の作業として行う。
ううう、どうかなぁ~、そういうやり方。
53号だけでも成立するんだけどなぁ。。。。
55号は右股関節にサーボモーターを取り付ける。
そ、例によって取り付けて終わり。
56号は左脚の股関節フレームを取り付ける。
パーツは一個のみ。残りのパーツは雲梯のもの。
そうか57号は雲梯の組み立てか、きっと。
57号は右脚の完成。
雲梯の組み立てではなかった。
ハズレ。
デアゴは、そういう変化球で読者を飽きさせないようにしているつもりか・・・?
なんか腹立つ。
サーボモーターにサーボホーンを取り付けてネジで固定するのだが・・・。
今回、ネジがやたら堅ぇ。
ネジが奥まで入らない。
そして、もう外すことも出来ない。。。。
あぁ、腹立つ。
もう、面倒なのでそのまま取り付ける。
でも、脚が付くと、それらしくなってきたな。
58号は雲梯フレームと雲梯バーを組み立てる。
1号とばしてきましたか、雲梯。
けっ。
59号は左股関節にサーボモーターを取り付ける。
ほらほら。
右と左で組み立て方を変える。
デアゴ流読者サービス的変化球。
手順を変えてミスを誘おうとしか思えない。
それとも慣れから来るミスを防ごうというデアゴ流配慮か。
ず~っと前に作って放置され、すっかり埃をかぶってしまっている、超偏平足の足が可哀そうだ。
60号は専用充電器。
そう、もちもん完成品。
充電器のキットが来れば面白かったんだけど。
デアゴもそこまで冒険は出来ないか。
他に部品もなく、作業も無い。
内容が無いのに事欠いてか、「うんていの組み立てを確認しようだと」。
これ、週刊誌だぞ。
一週間、確認してろってか。
61号、雲梯フレームと雲梯バーを組み立てる。
なんだよ、確認されておいて、作るのはまだ部分かよ。
けっ。
62号は左脚太ももを取り付ける。
色気の無い太ももですが。
63号、雲梯の完成。
お待ちかねの(誰が?)雲梯。
上から見るとタオル掛け?
いや、確かにタオル掛けにちょうどいいかも。
タオルを掛ける部分の取付が結構面倒。
それなのに、銀のパイプは簡単に外れる。
設計ミスだとデアゴさん。
内側ホルダーがパイプに堅く入っているのが前提になってるが、これが結構緩いんだよ、まったく。
・・・あ、雲梯ポスト固定用のパイプを付け忘れている。。。。
次号予告を見てみると、64号は、、、、データCD-ROMを確認する。
だと。
やることねぇじゃん。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)