今更ですが、ぶつぶつ。
2012.01.02 |Category …北上で、…
広報きたかみのNo.500!!!に載っていたやつです。
4月の余震でも同じ震度でしたが、なぜか、両サイドの市より揺れが小さかったな、確か。
5月に沿岸地域被災者支援プロジェクトチーム、9月に駅前の空き店舗にきたかみ復興ステーションを開所。
2008年の10大ニュースの1位も2か月連続の震度5強でしたね、そういえば。
次元の違う話ですが。
2位 新市長に髙橋敏彦氏が初当選
僅差でした。
選挙の事は自分には分かりませんが、対立候補との違いは市の『累積赤字』についての説明が一番大きかったような気がする。
ということは7区出身?。
ミニバスをやっていたとか。
ビッグハウスの近くで八重樫東の名前を見たことがあるが、自分は全然知らず、なんだろこの人、って思ってました。
そしたら、その後、これだもんね、すごいね。
でもビッグハウスの近くって6区だよね。
ま、関係ないか。
ところで『東』と書いて『あきら』と読む。
へ~っておもいましたが、どうして東であきらなのか。
漢字って面白いもので、太陽が木の中ほどまで上ったのが『東』。
じゃ、上と下があるのかっていうと、あるんだ、これが。
木の下にあると『杳』で『くらし』。
木の上にあると『杲』で『あきらか』。
杲のあきらか、から来てるんですかね。
東君、ついてに木のてっぺんに太陽が昇った、ということですかね(こじつけすぎ?)
広報の写真の説明に『女子100メートルハードルで6位入賞の阿部綾香選手(北上翔南高3年)』と書いてありました。
400メートルハードルでしょ、いかんね。
自分はスポーツは全く分からない、だから、インターハイにも何にも感じない。
しかし、月刊陸上競技2011年8月号別冊付録『インターハイ2011北上完全ガイド』を見た。
いや~、面白い戦いだったんだね~、ってのが分かりました。
こういうのって、誰か解説してくれなきゃ分からないよね。
しかも阿部さんの記録を追ってみると、これまた面白いんですね~
完全ガイドの女子400mH 2011年ランキングで阿部さんは60.91秒の11位で、1位とのタイム差1.75秒。
同11位の角名亜衣美さんは前年インターハイ4位、日本ユース3位。
昨年は地区大会終了時点で60秒を切った選手が居なかったのに対して今年は59秒台が6名。
しかし過去10年間の準決勝最低記録と6位入賞タイムをみれば、阿部さんの入賞の可能性あり、という状況。
実際、予選、準決、決勝の記録を見ると、60.35、59.31、60.64秒で、結果6位!
準決では60秒を切っていました。
決勝の結果は、
1位 瀧澤彩さん(長野) 60秒01 ランキング4位、2010日本ユース1位、長野県大会と北信越大会で59秒台
2位 西田 文香さん(兵庫) 60秒13 ランキング9位 400m近畿女王
3位 ベンジャバラ 美菜さん(埼玉) 60秒58 ランキング7位
4位 山下理花さん(石川) 60秒59 ランキング14位
5位 角名亜衣美さん(埼玉) 60秒62 ランキング11位、2011インターハイ4位
6位 阿部綾香さん(岩手) 60秒64 ランキング11位
7位 熊谷夏巳さん(宮崎) 61秒28 ランキング24位、2010日本ユース1位
8位 浦田真莉子さん(愛媛) 61秒73 ランキング10位
3位から6位は0.1秒も差が無い、60秒台の争いであったようだ。
ランキング上位者が決勝に進んでいない。
決勝は60秒台だったが、準決では59秒台が5人おり、これが明暗を分けたのかもしれない。
阿部さんは準決の記録が2位だったので、関係者は優勝の期待も大きくなったのではなかっだでしょうか。
と、今更ながらにすげ~、って思ってます。
創作テレビドラマ作品「無言電話」も実質4位の優良賞。
な、そうで、パチパチパチパチ。
でも見れなかったもんなぁ。
あぁ残念。
開館4年で100万人、8年200万人。
これまでコンスタントに利用されてきたという事か。
平均して年間25万人程度をキープてきているってことは、すばらしいってこと、なんでしょうね。
今の市長も深く深く係っている計画です。
もっと順位が上じゃないかと個人的には思うのだが。
計画を決めたというだけで、市勢にはなっていないということか。
計画の決め方自体に勢いってもんがあったのではないかと思うのだが。
関わったのは市民の一部で、大方の市民は全く知らなかったわけだから、ま、上位に入ることはありないか。
あるんでしょうね、きっと。
というか、あって欲しいし、それだけの大きなイベントにして欲しいと思う。
芸能祭りの50回も展勝地の90年も、まちなか博物館で年間を通した展示会をして欲しかったな。
そう思うのは私一人でしょうか。
というか、まちなか博物館、って、今、どうなってるの?
それと、展勝地のホームページを開設するべきでは?
,年間を通して発信することはあるでしょう?
博物館もあるんだし。
確かに北上の情報を発信するブログやホームページは増えたけど、体系的に発信するところがない。
市役所のホームページでは情報が少な過ぎ。
コンピューターアカデミーもあるんだから、情報の発信の仕方をもっと考えてもよさそうな気がしますです、はい。
北上市では初、なんだそうですが、それって、市勢10大ニュースに選ばれる程のことなんでしょうか。
う~ん、わからん。
スポーツを一切しない自分には、やっぱり、分からん。
さて、個人的に残念だと思うのは、食に関する進撃が何一つない無いことが、気になりました。
高校生の活躍は素晴らしいことですが、ランクインしたのは複数の成果をまとめての事でした。
それなら、
ごしょいもコロッケ・餃子の冷凍販売開始(NPO法人くちない)
相去り地区初の軽トラ市開催
二子中央営農組合が農林水産大臣賞
わくわく夢工房開店(黒岩自治振興会)
第2回更木桑茶・新茶まつり
きたかみコロッケ暖簾会設立
第2回B級ご当地グルメinきたかみ
C-1カレーグランプリ2011 in PiAすわちょう
まめコロどん定食同盟調印
B-1グランプリin 姫路参加
をまとめてランクインさせて欲しかった、なぁ~。
スポーツコミュニティ形成促進事業だって、大きいと思うけど。
ま、そんな2011でした。
さて、今年は?