黒岩鬼剣舞、秘伝書受ける
2012.04.08 |Category …北上で、…
毎日、岩手日報、岩手日日に載ってました。
他の新聞にも載ったかも。
黒岩鬼剣舞は、10年ほど前から三舘鬼剣舞として始まり、二子鬼剣舞の指導を受けてきたそうです。
黒岩まんなか広場に修行道場も開設しました。
黒岩鬼剣舞と改称したのは1年前で、それも二子鬼剣舞より認定を受けてのこと。
そして今回ついて秘伝書が伝授される運びに。
伝授には秘伝書のほかに、口伝もあり、口伝は庭元から、黒岩鬼剣舞の初代庭元に相伝したとのこと。
しかも密室で。。。
う~ん、なんかすんごい世界。
秘伝書とは、「念仏剣舞根元秘書」と「念仏剣舞由来一巻」なそうですが、一般人は見ることも無い代物なんでしょう。
黒岩鬼剣舞の道場の様子は「きたかみ魅力発信ブログ」に載ってます。
http://blog.goo.ne.jp/kitakami-kanko/e/f80c26278d1c8fd4c43893d6d25297cb
二子鬼剣舞といえば、東京にはありますね、二子流東京鬼剣舞が。
http://web.me.com/mathematical.goodbye/tokyoonikenbai/home.html