忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「北上で、…」 ≫ [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209]

なくなってる



北上郵便局の道路を挟んだ北隣が、更地になっていた。

以前はホワイト急便の看板を上げていたが、営業してるんだか、していないんだかの感じだっが。。。

さて、何か建つんでしょうか。
建てるにも駐車場スペースが取れるような広さじゃないしな。

拍手[0回]

PR

相撲興行-明治27年

明治27年8月28-9日頃に諏訪神社境内にて行われたであろう相撲の興行の番付表。
。。。というか、告知のチラシ?
印刷は盛岡市肴町の北水堂。


明治27年8月は、日清戦争が始まった月だが。。。。
日清戦争「宣戦の詔書





木戸銭は大人10銭、小人5銭。

●改良大相撲
来る新暦8月289日頃(初日は触太鼓にて御報仕候)より黒沢尻諏訪神社境内に於て晴天二日間興行




拝啓各位様益々御清栄奉賀候陳者我門弟並組合之者共年来御贔屓蒙り候段難有奉謝候就ては右御礼の為め何れも元気の若者を選抜し今回久々にて自身出張之上取組は勿論諸事大改良を加え御高覧に供へ候間賑々敷御来観之程奉上候頓首
27年8月



拝啓-頓首なんだね、初めて見た。


「横綱」が脇に出てる~。



初代・西ノ海嘉治郎が横綱免許を受けたのが1890年で、引退したのが1896年なそうなので、明治27年(1894年)のこれは、まさに初代。
この初代・西ノ海嘉治郎は、相撲史上初めて横綱と明記された関取なそうだ。
これによって名誉職・横綱が、地位・横綱と見なされようになっていくそうで、そうすると、初代・横綱が黒沢尻に来ていた、ということだな。
これ、北上市のスポーツ史としては結構貴重な資料?
そうでもない?

相撲好きが見たら、色々面白いか?


(追記)
興行主?として高砂浦五郎の名前が見えるが、この名、今に続く高砂部屋の開祖なそうだ。
時代的に初代。
姫路藩お抱え力士、四股名は高見山大五郎。
この名前なら、さすがの私も知ってる。
番付表?を見ると他にも、朝汐、出羽の海、小錦、高見山くらいは分かる。

江戸から明治に掛けて相撲を取り巻く環境も変わり、相撲界も結構もめ事があったようだ。
日清戦争も始まる明治27年は、国内外の情勢も、相撲界も混乱期だったのかも。

拍手[1回]


この色。。。

南いわて観光プチガイド。




鬼剣舞の面の色。

黒。



間違っちゃいないけど、あんま、見ないよな。
だから、なんか違和感。

それもそのはず。
よ~く見たら、黒面に黒眉毛。
黒面の眉毛は赤じゃなかったっけ?

これ、まずくね?
ま、つっこまなくてもいいんだが。

因みに、

青面:東、春、降三世明王
赤面:夏、南、軍荼利明王
白面:西、秋、大威徳明王
黒面:北、冬、金剛夜叉明王
黄面:カッカタ(道化面)不動明王

なそうなので、パンフのは金剛夜叉。



なんで、黒にしたんかね~。

拍手[0回]


仲間入り

北上に新たなキャラクターが誕生していた。





北上魅力辞典のここで知った。

市立博物館のリニューアルオープンに合わせて決まったキャラクターでした。

そうだ。
あったらしいが、見逃していたんだ。
9/22の自分のブログに、「オープニング式典ではマスコットキャラクターの発表もあっらしいが、、、、。」って、書いてるし。

キャラの名前は「龍頭」と「小龍頭くん」なそうだ。
いうまでもなく、銅龍頭より。
「小龍頭くん」は「こりょうずくん」と読むそうな。

さて、でもさ。
キャラよりさ、ホームページ、開設しようよ。
まだ無いよね?

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog