市長選挙葉書
2014.04.06 |Category …北上で、…
残念ながら消印の「選挙」の字が見えない。
色を変更してみても「挙」の字が辛うじて判る程度。
昭和41年4月16日、市長選挙がありました。
2期目を目指す八重樫市長が立候補の挨拶として出した葉書。
この選挙で八重樫市長は落選し、一期で終わりました。
このとき初当選したのが斎藤五郎であった。
4年前の昭和37年、当選時に市の広報に載っている略歴と家庭の紹介がすごい。
飯豊町出身だが、紹介の最後に書かれいること、以下。
「田3町4畝畑9反1畝を耕作しているが、この部落では上の部類の農家である」
他にもいっぱい突っ込みたい点があるが、八重樫市長の次、斎藤新市長のインタビューでの質問もすごい。
「かけごとは意外な強さを発揮されるそうですね」
時代なんですかね~?
social 終わった?
2014.04.05 |Category …北上で、…
またポスティングスタッフが不足して、我が家まで配達されなくなった?
のかと思っていたのだが。
socialのHPに行ったら・・・
http://www.social-town.com/
昨年の12月7日にVol.99 年末年始特集を掲示したまま、更新させていない!
もしかして、終了しちゃった?
あ~、100まで出来なかったかぁ。
でも、ホームページは閉鎖してないよな・・・
放置されてるホームページも結構あるからなぁ。
残念な状態かなぁ・・・
なんか、寂しいぞぉ
どうするの?
2014.04.01 |Category …北上で、…
あの工事はどうなっているのかな、と。
さすがに冬期は工事がすすんでないわな。
おいおい。
なんでこんなに水浸しに?
雪解けの結果?
(横のサタケの工場の脇にはまだ雪がずいぶん残っていたが)
工事途中ってこと?
げっ。
川と繋がってるじゃん。
どういうこと?
川の水を引き込んで、生物多様な川辺の自然回復を計画した?
ま、そのうち判るか。
それにしても。
良い天気だ~
いい景色だよね~
雪山がいいよね~
うららかだ~
4月15日からさくらまつりが始まるけど、こっち岸から見た展勝地は、まだまだって感じ。
もうちょっと行って、珊瑚橋と山のビューポイントで写真撮ろっと。
・・・・げ、バッテリー切れか。
電源が入らん!