届いた~
2014.03.26 |Category …北上で、…
届いた~。
北上翔南高等学校の兼平製麺の純米じゃじゃ麺と早池峰菜中華。
純米じゃじゃ麺とは岩手県産特別栽培米ひとめぼれで作った麺だから。
でもってエゴマ油をつゆに使用。
エゴマ油というば、北上のアルバさん。
これには関係ないけど。
(そうだよな、翔南高校が宣伝するなら、兼平じゃくなく地元の食材でやって欲しいよな)
そして池峰菜中華とは早池峰菜の粉末を練り込んだ中華麺だから。
早池峰菜は絶滅寸前で発見された菜っ葉で、よく分かってないらしい。
よく分かってないらしいが、種は一般に売られており、ネットでも買える。
野口のタネ
http://noguchiseed.com/hanbai/tane/shosai/0108.html
利用範囲は広いとこと。
だがスーパーでは見たことない。
池峰菜中華に使われている早池峰菜は遠野緑峰高校で栽培されたものを使用しているとのこと。
この際、北上で大々的に栽培してみては?
珊瑚橋を手前に早池峰山が見えるんだし。
シティプラザ北上なんか、早池峰菜のコースなんて出したら、どう?
楽天ITに北上翔南高等学校
2014.03.23 |Category …北上で、…
楽天IT学校だって。
http://corp.rakuten.co.jp/csr/education/it-school/
で、ネットショッピング運営の実体験をしてもらうみたい。
これまで40校が参加しているようですが、なぜか岩手県がダントツで多い。
というか、岩手県か始めたんじゃないかと思われるくらい。
で、翔南高校も参加していて、兼平製麺の「盛岡純米じゃじゃめん」を売っている。
今なら?「早池峰菜中華」とのセット。
http://item.rakuten.co.jp/kanehira/13-it03/
アフィリエイトもある。
【北上翔南高等学校】 岩手・盛岡純米じゃじゃめん・早池峰菜麺セット |
ふ~ん、で、注文しちゃった。
で、兼平製麺とのコラボで岩手県下の高校11校が参加している。
http://event.rakuten.co.jp/area/iwate/collaboration/
専北の商業科は参加しないんですかね。