風景印 市原国分寺台西郵便局(千葉)
2023.09.27 |Category …郵便で、…
市原国分寺台西郵便局
〒290-0073 千葉県市原市国分寺台中央7-17-2
使用開始日 2003年5月16日(新規)
市原市の木であるイチョウ(昭和45年6月制定)の葉を二枚重ねた形を枠とし、平成5年度に復元公開された上総国分尼寺中門と回廊、養老川西広板羽目堰が描かれている。
風景印大百科には国分寺とあるが、国分尼寺だよね。
枠も、葉を2枚重ねた形だよね?
市原国分寺台西郵便局から上総国分尼寺中門まで徒歩800m。
養老川西広板羽目堰資料保管庫までは徒歩2.1km。
-------------
(参照)
・風景印大百科1930-2017東日本編、p.210(日本郵趣出版)
・市原市民憲章・市の花・木・鳥
・国指定史跡上総国分尼寺跡のご案内(市原市)
・上総国分尼寺(いちはらすとりーと)
・養老川西広板羽目堰(平成15年度デジタルミュージアム構築事業 千葉県の産業・交通遺跡)
・西広板羽目堰の構築技術と機能の保存(農業土木学会誌)
風景印 高野郵便局(青森)
2023.09.21 |Category …郵便で、…
高野郵便局
〒037-0632 青森県五所川原市高野柳田245-2
使用開始日 2003年6月2日(新規)
リンゴの中に岩木山を背景としてリンゴと、全国有数の米どころとして稲穂が描かれている。
このリンゴ、五所川原市だけで育成されている「赤~いりんご」かな?
--------------
(参照)
・風景印大百科1931-2017東日本編, p69(日本郵趣出版)
・中まで赤~い不思議なりんごとその加工品(青森のうまいものたち)
・毎日おいしく!青森県 五所川原市 お米特集!ふるさとチョイス)
風景印 金沢野町郵便局(石川)
2023.09.20 |Category …郵便で、…
金沢野町郵便局
〒921-8031 石川県金沢市野町1-3-71
使用開始日 2000年10月18日(図案改正による)
白川連峰の稜線と犀川の形を組み合わせて枠を形成し、室生犀星の詩「犀川」から「うつくしき川は流れたり」と犀川のほとりにある室生犀星文学碑、犀川大橋、文学碑が近い犀川に架かる桜橋が描かれている。
局舎から犀川大橋まで真っ直ぐ400m。
室生犀星文学碑までは犀川大橋を通って徒歩1km。
桜橋まで徒歩1km。
--------------
(参照)
・風景印大百科1931-2017西日本編, p22(日本郵趣出版)
・室生犀星の金沢(一)──うつくしき川は流れたり(詩への旅/石田瑞穂)
・室生犀星記念館
・室生犀星文学碑(金沢物語)
風景印 相模原大島郵便局(神奈川)
2023.09.19 |Category …郵便で、…
相模原大島郵便局
〒252-0136 神奈川県相模原市緑区上九沢4-189
使用開始 2003年6月16日
サクラの花を枠として、「古民家の七夕」と書かれている通り、毎年6月下旬に古民家園に七夕飾りが設営されることから、相模原古民家園の古民家と七夕飾りが描かれている。
郵便局から古民家園まで徒歩2.3㎞。
--------------
(参照)か
・神奈川県 相模原大島郵便局 風景印 変形印 桜(スタンプ・風景印 PSYのブログ)
・相模原市古民家園(相模原市)
・古民家園の七夕飾り(相模原市 市民カメラマン)
風景印 川崎宿河原郵便局(神奈川)
2023.09.19 |Category …郵便で、…
川崎宿河原郵便局
〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原3-3-13
使用開始日 2003年8月1日
サクラの花の形を枠として、神奈川県内で人気のお花見スポットの二ヶ領用水とサクラが描かれている。
郵便局から用水まで90mくらい。
----------------
(参照)
・川崎宿河原郵便局の風景印(風景印集めと日々の散策写真日記)
・二ヶ領用水(宿河原堤桜並木)(花見特集2023)
・二ヶ領用水の史跡・見どころの紹介(川崎市)