大蓮の龍
2010.10.10 |Category …北上で、…
#「大連」 → 「大蓮」
#申し訳ない・・・・

今日の昼は久しぶりにラーメン屋でラーメンだぁ。
ということでお出掛け。
socialのラーメン特集から行きたい店をチョイス。
で、四川チャーシュー麺を食べに長沼のおだしま屋へ。
げ、臨時休業・・・!
なんでじゃ~! って、叫びながらUターン。
どこ行く~って、車で騒ぎながら行ったのが大蓮の龍。
駐車スペースは結構あるかな。
待ち行列は出来ていませんでしたが、しばらく待ちました。
先に待ったいた人は、横にあったsocialを見ていました。
カウンターに座っていた親子連れもsocialを見ていました。
まさかと思いますが、みなさんsocialを見て来ているわけじゃぁ・・・
やっと座れたのが2時過ぎ。
腹減ったぁ~
注文したのは以下のメニュー。
あ~、名前をちゃんと覚えてこなかったな・・・・
ネギが結構入っていました
(一度混ぜた後の画像です)
(正しくは「石やきつけ麺おじやセット」でした、大して変わりないか)
右端にちょこっと移っているのは鉄鍋チャーハンセット。
セットの意味が分からないのですが、単品ではなく、何かと一緒に頼むメニューということなんでしょうか。
どれもこれも美味しかったです。
太麺です。
というより、細いうどん? 的な。
餃子はもっと食べたかなったな。
おじやは食べ方を間違えましたね。
麺を半分ぐらい食べたら、タレに卵を入れ、麺が終わったら、ご飯を入れておじやにする。
その時、だし汁(白いコップ?)で、味を調整する。
の、ですが、卵を溶きほぐさずに、直接タレに割り入れたため、卵に熱が通りませんでした。
ま、いずれ、美味しかったです。
social見たぁ、で、250円引いてもらいました。
さぁて、次の機会にはどこに行こうかな。
サービス券を3枚もらいました。
が、期限が今月いっぱいです。
我が家では無理だな。
え~、よく覚えてないけど・・・
テーブル席は4つ、カウンターは6席・・・かな。
(これまたいいかげんな・・・)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)