駅弁・鳥取 大山おこわ弁当
2014.01.01 |Category …北上で、…
大山おこわ弁当 1000円。
米子市 米吾ケータリングセンター製造。
「駅弁ひとり旅」とのコラボ弁当。
2012年9月発売。
まんが王国とっとりをPRするためとか。
この弁当の開発には、「駅弁そとり旅」を監修している櫻井寛、画を描いているはやせ淳の両氏によるアドバイスがあったとのこと。
弁当箱、いいですね~。
彩り、い~。
秋だね~。
これ書いてる今は真冬だけど・・・。
(喰ったのは秋だから)
栗、あまーい。
キノコの食感がいい 。
ご飯の塩梅がいい。
醤油味なんだけど、塩梅が良いって感じ。
フキが美味しく煮付けてある。
卵が食べ応えある。
天ぷらは何かとカニ。
掛け紙見たら長芋だった。
カニと長芋の磯辺揚げ。
卵焼きに焼き印が、ねーぞー。
掛け紙の写真には焼き印、あっつぉー。
この弁当の画像探してみると、やっぱ、焼き印、あっつぉー。
木の芽も、無い。
おこわは、餅米、鶏肉、栗甘露煮、銀杏、人参、椎茸、牛蒡、油揚げ。
右側のおかずは上から、卵焼き、葱入り豆腐竹輪、その下に鶏つくね串、蟹と長芋の磯辺揚げ。
蕗水煮、紅葉麩、木の葉南瓜、茹で海老。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)