ハッピーニューイヤー、アブラハヤ君
2009.01.01 |Category …ぶつぶつ・・・
なんとか年を越しましたね。
君が来たとき、水槽には先住民の正体不明の川魚一匹とメダカ二匹が居ました。
正体不明魚もアブラハヤ君と同じ川からとってきた、メダカよりちょっと大きい程度の魚でした。
そこへ8月にメダカが二匹仲間入り。
そして9月末に君がやってきました。最初はバケツに入れていましたが、子供が同じ水槽に入れてしまいました。
子供は大丈夫だと言っていました。
餌は食パンということでしたが、全然食べませんでしたね。メダカの餌はバクッと食べてましたけど。
でも、沈んだ餌は絶対食べませんでした。見てない時に食べていたかもしれませんが。
メダカ君たちとは仲良く泳いでいました。でも10月上旬には、アブラハヤ君以外が見当たらなくなりました。
もしかして、君、食べちゃった?
その後、君は水槽にひとり。エアは送っていますが、ヒーターは入れていないので、水温も下がり、食べなくりましたね。
メダカの餌も底に貯まり、腐りだしました。でも君は一向に衰える様子はありません。
でも、なんとなく可哀想なので、水替えはきのうしました。
そして新年を迎えました。今年もよろしく。
今年の思い出 ミックス冷麺
2008.12.31 |Category …ぶつぶつ・・・
大阪・泉北のショッピングセンターのパンジョ4階の、たぶん「らんらん」でのこと。
店の名前間違っていたら御免。冷麺があったので、ここで食べようかと、
サンプルを見ていて、いろいろ具だくさんで、サラダ!? 冷麺の具にサラダ!?
これはありか? と思い、店に入って注文。ちょっとワクワクしながら待つこと数分。
出てきました! あれ? 冷麺じゃなくて冷風麺じゃないか!!!!!!!
メニューサンプルでは具が多くて麺まで見えなかった。やられた・・・・。
以前知人が東京で冷麺を注文したら冷風麺が出てきた、という話を聞いたことがある。
しかしン十年前の話。今や盛岡冷麺が全国区になり、冷麺が冷麺になっていたと
疑っていなかったが、大阪は遠かったか・・・・。でも韓国には盛岡より近いぞ・・・。
あ゛あ゛。
ビッグアイ国際障害者交流センター
パンジョ
泉北タカシマヤ
ぴょんぴょん舎 |
湯田牛乳のプリンもらった
2008.12.30 |Category …ぶつぶつ・・・
おいしかったです
で、さっそく検索
湯田牛乳さん:http://www.yudamilk.com/
湯田牛乳友の会さん:http://www.michinoku.ne.jp/~hokusei/yudatomo.html
ブログ「湯田牛乳を飲もう!」:http://blog.goo.ne.jp/makabekkam
湯田牛乳のホームページにはカフェオレプリンが載ってなかったぞ
楽天で湯田牛乳を探したけど、このプリンは無かったのですが、ミルクジャムセットがありました。
これは食べた事がないです。ぜひ食べてみたいです。
漢字が書けない
2008.12.29 |Category …ぶつぶつ・・・
漢検DS、オモシロいです。ハマってしまいました。
しかし、しかし。漢字が書けないという、重大な欠陥が見つかってしまったのだった。
子供の手前、これはまずいでしょ。親としての威厳が崩壊中である。
ワープロが当たり前になったせいか、手書きで文章を書くことがなくったから、なんてのは言い訳にもならないか。
ワープロを使う始めたころ、知らない漢字をたくさん覚えたが、知ってる漢字をドンドン忘れていく感じがもしていたけど、現実に相当忘れている。
出される問題を見ていて気付いたこと。読めるんだけど書けない時の多くが、どうもこれまで手で書いた記憶もないのである。
手で文章を書かなくなったのは、いつ頃からだったろう。
なんて言ってる場合じゃない、さぁ、どうしよう・・・・。