昭和25年までの変遷(昭和25年度黒沢尻町勢要覧より)
2022.07.19 |Category …北上で、…
| 明治 22.5.20 | 町政施行 初代町長横川謙吾 盛岡市出身 月報15円 |
| 明治 22 | 歳入歳出予算額762円96銭 議員12人 |
| 明治 22 | 鉄道開通 日本鉄道株式会社 |
| 明治 23 | 北上川舟航数 100石積69艘 |
| 明治 24.4 | 川岸火災 |
| 明治 27.8.25 | 大洪水 和賀川1丈5尺 北上川1丈3尺増水 浸水家屋50戸 床上2尺 |
| 明治 27.11 | 公設消防組合設置 組員50人 |
| 明治 30.8.3 | 豪雨8尺出水 北上沿岸堤防和賀川堤防 護岸工事 |
| 明治 30 | 初秋蝗虫の発生 暴風雨により四割減収 |
| 明治 32.2.15 | 黒沢尻小学校新築竣工(男子部校舎) |
| 明治 33 | 町営隔離病院新築 |
| 明治 34.5.1 | 区長制施行一区~七区迄 |
| 明治 35.5 | 警察直通電話架設 |
| 明治 36 | 和賀病院建築竣成(奮館) |
| 明治 39.1.10 | 和賀新聞創刊 |
| 明治 40.4. | 珊瑚橋架設 個人経営 高舘徳次郎 |
| 明治 42 | 洪水 |
| 明治 43.2.1 | 大洪水 川岸全般に浸水 |
| 明治 43.11 | 本役場庁舎新築 工費1671円 |
| 明治 45 | 洪水 |
| 明治 45 | 蒸気ポンプ設置 |
| 大正 元.12 | 町営屠場建築 |
| 大正 2.6 | 諏訪町火災 |
| 大正 3 | 洪水 電気点灯 |
| 大正 4.11.17 | 黒沢尻小学校新築竣功 工費30,500円(諏訪町) |
| 大正 4.12 | 川原町火災 |
| 大正 6 | 郵便局の新築移転 |
| 大正 7.12.3 | 商業補習学校創設 |
| 大正 8.4.29 | 実科女学校創設 |
| 大正 8.10.28 | 町立図書館設置 |
| 大正 9.4.1 | 県道横手線編入 |
| 大正 9 | 洪水 |
| 大正 9 | 澤藤幸治氏の主唱により展勝会生る 桜三千本植樹なる |
| 大正 9.11 | 新町火災 |
| 大正 10 | ガソリンポンプ一台設置 |
| 大正 11 | 栄町道路改修 |
| 大正 12.4.1 | 県道大迫線編入 |
| 大正 12.4.8 | 県道岩谷堂線編入 |
| 大正 12.4 | 県立黒沢尻中学校開校 |
| 大正 12.5 | 町道青柳町道路改修 |
| 大正 13.8 | 停車場諏訪町線の改修 工費2,606円 |
| 大正 13.11 | 高砂線改修 工費363円 |
| 大正 13.11 | 横黒線全通 |
| 大正 14.7 | 尋常小学校新築 工費17,400円(諏訪町) |
| 大正 15 | 新富町道路改修 |
| 昭和 元 | ガソリンポンプ一台設置 |
| 昭和 2.12 | 実科高等女学校県立移管 |
| 昭和 4 | ガソリンポンプ二台設置 |
| 昭和 4.1 | 町営住宅建築62棟 建坪285坪05 |
| 昭和 5 | ガソリンポンプ一台設置 |
| 昭和 6.11 | 町営火葬場建築 |
| 昭和 7.4.19 | 有田線道路改修 以南 |
| 昭和 7.4.20 | 有田線道路改修 以北 |
| 昭和 7.9.25 | 幸町道路改修 |
| 昭和 7 | 済生会黒沢尻病院建築 |
| 昭和 8 | 町営公益質屋建築 |
| 昭和 8 | 和賀病院改築 |
| 昭和 8 | 自動車ポンプ一台設置 |
| 昭和 8 | 蒲谷内線道路改修1530円 |
| 昭和 8.7 | 珊瑚橋鉄橋架設竣功 |
| 昭和 8.12 | 九年橋の改修竣功 |
| 昭和 10.4.1 | 黒沢尻尋常高等小学校新築800坪 工費47,000円 |
| 昭和 10.4.10 | 西表線道路改修 |
| 昭和 10 | 都市計画指定 |
| 昭和 12 | 黒沢尻小学校両袖建築797坪 |
| 昭和 13 | ダソトサンポンプ一台設置 |
| 昭和 13.8 | 営林署設置 |
| 昭和 14.3.31 | 黒沢尻小学校北校舎 中校舎 南校舎建築907坪 工費30,000円 |
| 昭和 15 | 工業学校開校 |
| 昭和 16 | 県立黒沢尻高等女学校八教室増築255坪 |
| 昭和 16.12.24 | 黒沢尻職業安定所設置 |
| 昭和 17 | ガソリンポンプ二台設置 |
| 昭和 17.7.1 | 和賀地方事務所設置 |
| 昭和 20.4 | 県営黒沢尻保健所開設 |
| 昭和 22 | 新制中学校開校四教室新築120坪 工費868,000円 |
| 昭和 22.9.15 | 洪水 |
| 昭和 23.5.3 | 警察制度改変 町警察設置 |
| 昭和 23.9.16 | 洪水 |
| 昭和 23 | 新制中学校四教室改築406坪 工費3365,000円 |
| 昭和 23.12.30 | 町警察庁舎竣功74坪 工費913,000円 |
| 昭和 24 | 新制町学校四教室改築505坪 工費2000,700円 |
| 昭和 24.4.1 | 立花区編入 戸数252戸 人口1,616人 面積0.5方里 |
ゴミ出し、なんとなく気になるので
2022.07.18 |Category …北上で、…
小型家電類等の拠点回収 → 令和4年7月24日 北上市清掃事業所にて
市民が負担したごみ処理費用 → 令和2年度
北上市ごみ百科 → PDF
ゴミ分別アプリ → モバ支所

iPhone用 Android用
北上市ごみ袋「高い」と不評 → 河北新聞 2022.7.11
なぜ北上市のごみ袋は高いのか? → 北上市政策レポート(PDF)
ゴミ袋代節約のために知っておきたい3つの方法(「よもやまばなし」さんの記事) → 2022.7.11

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)