また、2列並び
2022.08.04 |Category …北上で、…
JR北上駅2番3番ホームに、また2列並びのガイドラインが貼られていた。
お疲れ様です。
が、今度は何日、もつんですかね。
何度もチャレンジされていますが、結局続きません。
お願いで駅員さんが出張っていた時もありますが、引っ込むのが早すぎると思います。
本気で定着させたいのなら、ずーーーーっと、出張ってないと。
なぜ2列に並ばない! という意見の記事もみますし、2列に並んでも途中から1列にしてしまう人がいるとかの指摘もあります。
1列に並んでいるところに2列に並ぼうかと思う時もあるのですが、なんか、列に割り込んでいるような感じになっちゃいますしね。
で、私思うに、列の幅が狭すぎるのが、2列並びが定着しない原因ではなかろうか、と。
横の間隔は、2倍あってもいいと思います。
このコロナ下、縦に並んでいる人の間隔も以前より広くなっていますし、私も気持ち間を開けて立ちますし。
だからこその、2列並び推奨でもあるんでしょうけど。
それなのにですね、縦より狭い横の間隔で2列に並ばせようというのは、無理だと私は思うのですが、、、、根本的に。
大混雑する都市部のホームならいざ知らず、北上ですよ?
もっと余裕を、間隔を広くとったテープの貼り方って、できませんかね。
それと、縦方向にも、もっと長く。
ま、それでも2列に並ぶかは、わかりませんけどね。
北上駅でも通勤時間帯は、反対側のホームの黄色い点字ブロックを超えた線路側まで縦に伸びてから曲がる列が出来てますので、危険だとは思います。
また、そういう位置に立っている人のリュックがこれまた、ホームの端までの間隔を狭めてしまっていて危険なのも感じてはいますが。
リュックね~、電車の車内だけじゃなく、ホームでも邪魔なことがあるんだよな~。。。。
いまや、社会人も普通に背負ってるもんな~。
自分がスーツの上から背負い始めた時は、周りには誰もいなかったけどな~。
準備、始まってたね
2022.08.03 |Category …北上で、…
6日土曜日から始まるみちのく芸能まつり、駅前大通では準備が始まっていましたね。
今日は大雨だったと思うんですが(日中は盛岡にいたから分からんけど)、雨の中、進めたんですかね。
お疲れ様です。
北上みちのく芸能まつり

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)