風景印 意匠変更 最終印・初日印 智頭郵便局(鳥取)
2015.09.10 |Category …郵便で、…
風景印には杉の精霊を祀る杉神社、町の木・杉、智頭の町の花・ドウダンツツジが描かれていた。
郵便局から杉神社の方向とすれば、後ろの山は沖の山?
それとも新印に描かれている那岐山?
杉神社まで2㎞。
杉神社
http://cms.sanin.jp/p/chizu/kankou/rekishi_miru/sugi/
どうだんつつじ公園まで3.4㎞。
智頭どんだんまつり
http://cms.sanin.jp/p/chizu/kankou/event/doudanmatsuri/
すごいね、YouTube には「智頭コレクション」という一連動画あるよ。
これも町おこし?
あ、最近は町づくりっていうのか?
新印には国指定需要文化財である那智宿の石谷家住宅、那岐山と町の木・杉の木、満天星つつじが描かれている。
「満天星」と書いて「どうだん」と読むんですね。
なっとく。
チームまんてんぼしって読んでたもんな。
石谷家住宅
http://www.ifs.or.jp/
那岐山まで15㎞。
「なぎさん」と読み、イザナギノミコトが由来とか。
鳥取県八頭郡智頭町と岡山県勝田郡奈義町の境界にあり、氷ノ山後山那岐山国定公園に指定されている。
Google map で見る局舎

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)