地方大学はチャンス?
2009.01.21 |Category …ぶつぶつ・・・
当然の事だが、近くの大学を選択する傾向が見受けられ始めたとの事。大学が生き残りをかけて躍起になっているこのごろ、これは朗報かも知れない。
都市部で大学が作れなくなっていたため、地方に大学が進出する時期があったが、規制緩和でそれもなくなり、人口の多い都市部で学生を集めようと地方の大学が都市部に進出するようになっていた。
しかしそれが出来ない地方大学は受験生確保に躍起になる訳だが、こうなってくると、都市部の大学に子供を送るよりも、自然が多く残っていて物価の安い、且つ授業料も安い地方の国立大学はチャンス!ではないだろうか。
今でも大学が欲しいと考えている地方都市もあるだろうから、そういう事を売りに都市部の大学を引っ張ってくることも可能かもしれない。
が、ありえないか?
遊び場の多い都市部より、な~んにもない地方でみっちり勉強した方が良いと思うのだが。
本当に遊びにしか行っていない学生がたくさんいるらしいし。