おに丸くんのグッズ
2010.09.01 |Category …北上で、…

(北上市のHP内の画像にリンクしてます)
おに丸くんは平成6年生まれ。
平成11年のインターハイの推進キャラクターとしての役割を終えてからは、観光キャラクターと成っていますが、グッズがあったんですね。
砂絵 http://6905.teacup.com/ad401/shop
でもって、おに丸くんには、師匠とお友達がいたんですね。
初めて知りました。
http://www.ad401.co.jp/onimaru/nakama.htm
北上市民なのにいかんな、いやいや、そんなもんでしょ。
しかし、師匠とひなこちゃん、見たこと無いなぁ~。
いるんだったら、だしてやらんと、ねぇ?
たらりら 久慈と長野、そして・・・
2010.08.31 |Category …北上で、…
久慈の合併5周年記念として作製したのだそうです。
歌詞のついた新聞の記事は、こちら
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100724_14
岩手日報の記事なので、いずれ消えちゃいますが。
そしてそして、長野でも。
ただしこちらはunderpath!が作ったわけではありません。
詳しい経緯はよくわかりませんが、盛岡で児童館関連の大会があって、そのとき『たらりら』を踊り、その大会に長野から参加していた人が、長野の屋代児童センターのクリスマス会で踊り、その時に歌詞を長野に替えたのだそうです。
児童館・児童クラブ関係者モバイルサイトの2010/2/18 http://iwatejido.jugem.jp/?day=20100218 に歌詞が載っています。
また、経緯等については、児童館・児童クラブ関係者モバイルサイトhttp://iwatejido.jugem.jp/の、あっちこっちを読めば、きっとわかるでしょう、きっと。
『たらりら』はステキな歌だと思います。
歌詞を変え、各地で歌われ、いずれ学校の教科書にも載ったりするのではないでしょうか。
そして、togetterに『たらりら』の話題も・・・
http://togetter.com/li/11173
黒澤尻見聞古記 38 黒澤尻町始めの事
2010.08.30 |Category …北上で、…
北上野曲2010 本日
2010.08.29 |Category …北上で、…
北上野曲のブログ
http://blog.livedoor.jp/ykmusic/
タイムテーブル
http://blog.livedoor.jp/ykmusic/archives/2010-08.html#20100822
出演者

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000021&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2Fre%2Fimgrc0090576989.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0d95a77f.fe2b6818.0d95a780.73670ae0/?me_id=1209848&item_id=10000045&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fy-reimen%2Fcabinet%2F07756132%2Fimgrc0090577085.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32462f7f.085368a7.32462f80.56ca1483/?me_id=1409115&item_id=10000494&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff032069-kitakami%2Fcabinet%2F09004385%2Fmakisawa%2Fmakisawa_11.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)