忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「北上で、…」 ≫ [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558]

北上コロッケのパンフレット

北上コロッケのパンフレット初めて見ました。
商標登録出願中なそうです。
korokke1.jpg korokke2.jpg

拍手[1回]

PR

放送大学工学部ってぇのはどう?

理工系の大学が欲しい、という話はよく聞く。
しかしこんな時代に田舎には来ない。
来ようとする大学は自治体の金を期待する。
自前で作るほど金もない。
作っても地元出身者が少ないと市民税を注ぎ込むことに疑問が出る。
県大がそうらしい。
 
なら、安く作る方法を検討する。
放送大学工学部ってぇのはどうだ?
放送大学に工学部を作らせ、それを北上に設置させる、というのではない。
そんな感じの形式、というもの。
放送大学が工学部を考えている、ということではない。第一そんなことは私は知らない。
 
教養課程は放送大学を活用する。学習センターを北上に作る必要があるが、これは自腹だな。もっとも学習センターを作ってしまえば、それで文系の大学ができたも同然であるが。
 
専門課程は全国の理工系の教員にビデオ講義を依頼する。もちろん試験も。協力教員には研究助成という形で講義代を払う。ビデオ講義ならDVDの貸出でもケーブルテレビでの放送でもOKだし、インターネット配信も可能になる。
 
理工系で問題になるのは実験実習だな。これは土日に岩大や県大の設備を有料で借りるか。大学も収入が欲しいだろうから契約によってはOKが出るかも。あと地元の企業の協力を仰ぐ。それでも不足する部分は自前かな。スタッフも。企業を退職した技術者は人材として活用できると思う。
 
卒業研究は必ずしも必要とはしない。放送大学も代わりの講義で単位は取れるし。
 
ビデオ形式の利点は教室を必要としないので、実質学生定員がないこと。
これは入学者を何人でも受け入れられるし、留年学生が何人増えようが教室に困らない。
また対象年齢も一般大学とは異なり18歳以上から死にそうな人まで。
放送大学同様入学試験は無い。だから学生さえ集められれば、利益が出るかも。
 
最大の問題は文科省が大学として認めないであろうということ。従って、学士は出せない。しかし理工系の高等教育を体系的に学んだり学び直したりが可能となり、企業にいながら進歩の速い最新の技術を学ぶことが可能となれば、卒業資格がもらえなくても、実質的な生きた知識というのは大きな魅力になると思う。
 
となれば実質的な問題は講義を理解するための自己学習支援システムをどう構築するか、かな。こういった問題はeラーニングではサポートしきれない。参考書は市立図書館の拡大で対応。
 
うまくいけば、文科省がモデル事業として資金を出してくれるかも。なにせ卒業生の質が問題になってきている世の中、安易に卒業させない形式となれば、世界に通用すると思う。
 
さて。

拍手[0回]


春一番と虹

春一番ですよね、きっと、今日の風は。
早すぎないか?

昼過ぎまで虹が出ていた。13時ころからあっという間に曇りになったけど。

niji.jpg

虹の上と下では空の色が違うね。今気づいた

拍手[0回]


まちづくり

きょうたまたま2つのイベントを知った。

伝統行事への市民参加~盛岡舟っこ流しを次世代へつなぐ~
blog.canpan.info/morioka-npo/img/454/2.18.pdf

しずくいし花と緑のまちづくりフォーラム
blog.canpan.info/morioka-npo/img/439/2.22.pdf

まちづくりはどの自治体でも行っていること。
北上でもいろいろやっているんだろうけど、あんまり知らないなぁ、そういえば。

それでふと思い出した。まちづくりのために今、未来会議が開かれているはずだが、市のホームページで「未来創造会議」を検索してみた。ヒット一件。途中経過は報告されているようだ。

が、これを見ていると、なんかよく分からないのだが・・・。

拍手[0回]


@nifty温泉のランキングに夏油はなし

メルマガ週刊ニフティVol.287で年間人気温泉ランキングが発表されたので、早速URLを開いてみた。
onsen.nifty.com/sp/ranking2009/

20位までだが1位は神奈川県の宮前平源泉湯けむりの庄であった。

以下、神奈川4件、東京2、埼玉2、群馬3、和歌山2、岐阜1、愛媛1、栃木1、熊本1、山梨1、大阪2である。6位まで神奈川東京である。夏油が入っていないのが残念であるが、夏油どころから、なんだこの偏りは。@niftyの特徴なんだろうけども。

1位はクチコミ3.8点(143件)、20位は4.3点(89件)である。集計期間は2008年1~12月で、独自の指標でのランキングとの事。

ここには夏油は4温泉、元湯夏油、瀬美温泉、夏油温泉観光ホテル、夏油温泉館が登録されている。しかし画像があるのは元湯夏油のみ。観光ホテルと温泉館にはクチコミすらない。ちなみに元湯夏油はクチコミ25件で評価4.2点、瀬美温泉は17件4.1点である。

地元民としては、まずは画像をアップし(温泉画像は誰でも掲載できる)、入って、書き込むべし、と思うが、夏油温泉には子ども頃に行ったきりだからなら・・・。

でも、こういうところは無料で宣伝に使えるので、活用すべきだと思うが、いかが。

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog