駅弁 特製前沢牛弁当
2013.07.06 |Category …ぶつぶつ・・・
特製前沢牛弁当 1150円 ウェルネス伯養軒盛岡支店
ジューシー&ヘルシー ・・・う~ん、なんか、止めて欲しいな。
掛け紙、地味。
輪ゴムを外すと、牛特有の甘ったるい香りが・・・
まさしく、牛。
そりゃそうだろうけど。
開けてまず、・・・やっぱり。
やっぱり、というは、持って歩いているうちに、いつのまにかカバンの中で、縦になっていた・・・。
写真撮る前に、出来るだけ元通りにしようと努力はしたが、右下のコーナーの海苔の佃煮の中にグリンピースが2個残ったままだった。
さて、開けて、アレ?
って思ったさ。
意外なほど、牛が無い。
一面に牛を想像していたのに・・・。
ご飯の上、4分1が牛肉、4分の1が牛そぼろ、残り4分の2が錦糸卵。
しかも牛肉は、たったの2切れ。
錦糸卵の上の黒いのは椎茸の甘煮。
真ん中の紅ショウガは、彩りが良いし、食べやすかった。
肝心の牛肉は、味はしつこくない。
特徴は厚さ。
2切れだけだが、思ったより厚く、噛み応えあり。
1切れ口に入れると、錦糸卵とご飯を、がーって口に入れて丁度良いくらい。
味はしっかりしている。
食べ終わってみると、軽めのガッツリ系?
若い人には物足り中だろうけど、ご年配には丁度良いかも。
ところで、海苔の佃煮が、よくわからないんですが・・・。
盛岡の駅弁にはリンゴの甘煮がよく入っているような気がしますが、この右上のコーナーのリンゴは紫色になっています。
なんか色っぺが悪いけど、これ、ブルーベリーソースでした。
で、これが美味しいです。
このソースで、リンゴの甘煮がひと味違っていました。
私的にはグッドです。
駅弁 とんかつ弁当
2013.07.01 |Category …ぶつぶつ・・・
NER盛岡 とんかつ弁当 900円
トンカツって、「豚贏」って、書くんですね。
豚肉は二戸産の佐助豚。
ってことは、久慈ファームの折爪三元豚佐助、ですかね。
ストレートにガッツリ系の弁当です。
ソースたっぷり。
レモンも、グッド。
いやいや、肉、甘いです。
なにより、キャベツが良かったです。
なんか、駅弁のクリオティを超えてますよね、この弁当。
残念なのは、お浸しや茎ワカメ。
いまひとつ、この豚カツと合わない、つまりこの弁当には合わない。
そう、私には思えた。
ちなみにこの弁当、最近発売された弁当ではないようだが、いままで盛岡駅では、見た記憶がない。
ま、私のことだがら、例によって例の如くで、以前から盛岡駅にもあったけど、全く気づかないだけ、なのかもしれないけど。
ま、うめーよ。
久慈ファーム 折爪三元豚 佐助
http://sasukebuta.co.jp/taste/
戸田久 冷麺 平打ち麺
2013.06.12 |Category …ぶつぶつ・・・
戸田久の盛岡冷麺30周年記念の生盛岡冷麺平打ち、食べました。
これ、戸田久のHP見ても載ってない・・・ですよね?
http://www.todaq.com/shop/
なんか、冷麺の食感の醍醐味っちゅうもんが、感じられない。
味は戸田久の通常の冷麺と同じ。
こんな食べ方をしている人がいるんだ~
上土手町『ドッピー君』のブログ
http://doppy.jugem.jp/?eid=1373
![]()
1袋2人前【送料無料】戸田久 冷麺・ビビン麺・じゃじゃ麺 5種 各2個セット(計10個) |
【お酒】 日本盛 3本の矢
2013.06.11 |Category …ぶつぶつ・・・
日本盛 3本の矢セット 180ml×3本 1000円
左から
日本盛 大吟醸 淡麗辛口
アルコール度16度
日本酒度+5.0
精米歩合50%
冷や、常温
日本盛 惣花 濃醇やや甘口
アルコール度15度
日本酒度-4.0
精米歩合55%
冷や、常温、ぬる燗
日本盛 五訓 濃醇甘口
アルコール度15度
日本酒度-3.0
精米歩合70%
冷や、常温、ぬる燗、上燗
自分の好みは、常温で飲んで、大吟醸、五訓、惣花の順。
![]() 初回購入者限定!日本盛厳選の3本が飲みきりサイズで登場!1,000円ポッキリ・送料無料【送料無... |