むとう屋かわら版 No.66
2010.07.20 |Category …ぶつぶつ・・・
65号でなんか頼もうかなと思っているうちに・・・
今号は・・・
一番はこれ?
一の蔵「笙鼓」斗瓶取り純米大吟醸。
でも、これ前に飲んでるからな、確か。
日高見純米大吟醸「山田穂」夏生は生ウニとピッタリなそうで。
生ウニの方に魅かれてしまった。
そして同じく「短稈渡船」夏生。
山田穂と短稈渡船を混ぜて飲むんですと。
すんげぇな。
共に30本限定。
ああ、限定に魅かれる・・・
因みに、どうして混ぜるかっていうと、この2つが山田錦の親だから。
混ぜても山田錦の酒にはならんと思うけど・・・
ま、確かに贅沢な飲み方ではあるけど。
多分。
沖縄のコーレーグスはいいね
2010.07.12 |Category …ぶつぶつ・・・
沖縄の島唐辛子を泡盛に浸けたもので、沖縄そばの薬味。
これ、いいですね。
調子こいて入れ過ぎると、とんでもないことになるけど。
色んなものに合います。
麺類は特にいいですね。
うどん、そば、そうめん、ラーメン、なんでもOK。
北上じゃ見たことなかったけど、これ、全国区になってもいいんじゃないだろうか。
ただ、入れ過ぎると、ホントに全部同じ味になっちゃうけど。
更に入れ過ぎると・・・、辛すぎます。
沖縄じゃなくても、食卓に一本あると、面白いと思う。
この画像のは、沖縄最古の泡盛屋・新里酒造のコーレーグスです。
『泡盛屋の島とうがらし 140g』 5000円(税別)以上で送料無料 価格:999円(税込、送料別) |