【お酒】 蔵王本醸造しぼりたて生原酒
2009.04.14 |Category …ぶつぶつ・・・
旭川ラーメン 詰め合わせ
2009.04.13 |Category …ぶつぶつ・・・
てっきり昨日11号が来るかと思ったのに来なかった。
で、今日も来るかと待っていたら、旭川ラーメンが来た。
内容は以下の通り。
らーめんや天金醤油(120g×2食) ×2
特一番ラーメン醤油(120g×2食) ×1
特一番ラーメン味噌(120g×2食) ×1
山頭火あわせ (120g×2食) ×1
みそラーメンのよし乃(130g×1食)×2
説明はたとえば楽天の網走屋にあり。
http://item.rakuten.co.jp/abashiri-ya/cc0083/
スープ、うまいよなぁ~。
醤油大好き。
カップラーメンにはないスープの深さ。
(カップラーメンを引き合いに出す、この食生活の貧困さ・・・)
楽天
朝から不吉な・・・
2009.04.11 |Category …ぶつぶつ・・・
朝、ちょちょっと、車で出かけたら、タイヤがパンクしました。
前の車は17年乗って一回だったのに、今の車は買って数か月で早くもパンク。
故障が立て続けに起きるので買い替えたのに、なんか、嫌な感じ。
家に帰る時でよかった。
近所の角を曲がったら急にカチカチカチ、という音。
石でもタイヤに挟まったかな程度に思っていた。
自宅について車から降りると、かすかにシューーーーー・・・。
タイヤから空気が漏れてました。
タイヤに刺さっていたのは、スノーシューズに付いている滑り止めの金具。
これが靴から外れて路上に転がっていたようです。
見事にタイヤの溝に食い込んでいました。
なんてこったい。
掛かり付けの医者、じゃなくて車屋に電話。
で、スペアを装着して、タイヤ交換に行ってきた。
前の車で初めてのパンクは、温泉帰りの朝。
チェックアウトを済ませて駐車場に行ったらぺっちゃんこ。
どうしていいか分からず、初めてJAFを呼びました。
で、スペアタイヤというのがあることをすっかり忘れていて、
なんだ呼ばなくても良かったじゃん、と思ったのも束の間。
スペアが空気不足で、どっちにしろJAFを呼ばなければならない状況だった。
いやむしろ、スペアタイヤにすぐに気付いていたら、空気圧なんか気にせず装着して帰っていたと思われるので、忘れてJAFを呼んだのは大正解だったかも。
温泉と車には、もうひとつ思い出した。
温泉に着いた晩にエンジンが掛からなくなった。
このときはゆったり構えていて、ま、明日の朝にはかかるだろ、と、ゆっくり温泉を楽しんだ。
翌朝、食事前に念のためエンジンを掛けに行ったら、掛からない。
セルが回らないのだ。
何度やっても駄目。
バッテリーが上がったか、段々焦ってくる。
何度も何度もやっているうちに何とか掛かった。
ラッキー!。
エンジンを切らずに部屋に戻り、急いで朝食を食べ、すぐにチェックアウトして帰路に就く。
帰りに車屋によって、バッテリーを交換。
しばらくは調子が良かったが、またすぐに駄目になった。
結局セルモーターが原因だった。
でも間違って交換したバッテリー代は返してもらえなかった。
情報基盤の活用を
2009.04.09 |Category …ぶつぶつ・・・
市が基盤整備に投資する時代でもない。
そのための投資が今後必要。
楽しんで使っているのだ。
必要な状況が生まれれば、高齢者であっても、楽しくパソコンに取り組みだす。
次だ、次。