忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「ぶつぶつ・・・」 ≫ [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]

試運転

盛岡にて。
発車を待っている間に、隣の番線に入ってきた



で、す~っと、横に停まった

ら、



試運転・・・

試運転ですかぁー


始めて見た、試運転。


以上。

拍手[0回]

PR

あれ、笹リンドウ

群馬県長野原町に川原湯温泉がある。
川原湯温泉協会 http://www.kawarayu.jp/

ここの共同浴場の王湯が八ッ場ダムに沈むというニュースがありました。
今日30日に閉館するそうである。

ここに入り口に笹リンドウ。



笹リンドウ!

笹リンドウを見ると鬼剣舞がチラチラしてしょうがない。
なぜ、笹リンドウが・・・

って、騒ぐほどのことでもないが。
源氏所縁なら笹リンドウだもんな。

王湯は、源頼朝によって発見されたとかなんとかとのこと。

ホントは玉湯と書いてオウユと読むらしい。

じゃ、笹リンドウだね。

こういう所ってさ、僭越だけど、鬼剣舞特約とか市で作ってさ、北上市民は全国の笹リンドウを掲げている施設で使える割引券を発行するとかさ、しないかな。
やっても北上市にはなんのメリットも無いが。
ここのお湯に入った人には、北上の温泉の入浴割引券を進呈するとかしたら、メリットはあるかな。


この王湯、7月5日に別のところにオープンするそうな。

拍手[0回]


東京海老ふらい、もらった

お土産で「東京海老ふらい」もらった。



桂新堂製造。
名古屋の会社ですけどね~、でも「東京・・・」
http://www.keishindo.co.jp/




海老の香りが、いいんだね~
食べてたら、周囲に海老の香りが~


桂新堂の海老はうまいよな~




拍手[0回]


駅弁 三陸秋刀魚岩手箱



三陸秋刀魚岩手箱 900円
NRE盛岡製造

JR東日本とホテルメトロポリタン盛岡とのコラボ弁当。
今年の4月25日発売開始。

う~、この時期に秋刀魚かよ~。

いわて食材発信プロジェクトの第1 弾弁当なそうです。
ということは、今後第2弾、3弾と続くんでしょうな、きっと。
o(^-^)oワクワク (珍しく絵文字)

監修はホテルメトロポリタン盛岡の総料理長・須藤義太郎。

弁当についての詳細は、こちらの文書にあり。
https://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1397801164_1.pdf




箱は竹の皮。
玉手箱をイメージしている模様。
中身は3種6貫。

片側に寄ってしまっていて、隙間が出来、ちょっと残念。

左から、秋刀魚有馬煮、焼き秋刀魚ほろほろ磯辺、〆秋刀魚蓮根のせ。

有馬煮ってのは、粒山椒を加えた煮物のことで、その秋刀魚を桜の葉で巻いていた。

ほろほろ磯辺は弁慶のほろほろ漬けを使用しているとのことで、おぼろ昆布で巻かれていた。

蓮根のせは、〆秋刀魚の上に赤紫蘇を載せてから、甘酢蓮根。
蓮根は、やっぱSLの動輪?
別に、SL記念弁当ではないが、考えちゃうじゃ無いか・・・

で、味ですが、これ、旨い! です。
この旨さは、実際食べて感じてくれ。
以上!

そうそう、それぞれのお寿司の画像は、ホテルのブログに載ってました。
http://metromorioka.blogspot.jp/2014/04/blog-post.html
画像をクリックすると大きくなりまっせ。


弁当の右端に入っていたのが、この巻物。



この巻物には、お寿司の解説、料理長の挨拶、三陸沖について書かれている。
気になったのは、食べる順のお勧めが記されていたこと。
まぁ、お勧めだからどうでも良いのだが、すしに食べる順無し、と

まぁ、いいけど。

こういうのを読みながら食べるのって、好きだ。

拍手[2回]


駅弁 さんま かば焼き 弁当



さんまかば焼き弁当 920円
一関のあべちう製造

SL銀河運行記念の駅弁。
4種の4種目が、これ。
食したのは6月5日。
あぁ、もう十日以上前か。

なんで、今の季節にサンマなんだよぉ。
と、思いつつ、食す。



なんか、画像の色が・・・
なんか、不味そう・・・

いやいや、記念弁当4種のうち、このサンマの蒲焼きが一番美味しいかも。
って、おもっだぞ。
意外とガッツリ食える。
蒲焼きの甘さが、あぁ、うまい。

おかずにはサンマの竜田揚げまで付いている。
レモンを搾って食すなり。

蓮根の挽肉挿み揚げは、やっぱSLの動輪を表現?

人参の隣のあるのは、枝豆と魚肉のすり身揚げだが、これもサンマだったら、なおグッドだった。
残念。

この弁当、煮物と酢の物の野菜料理で山里を、サンマ、枝の豆、魚肉のすり身で三陸・釜石を表現しているそうな。

すまんが、全然判らん。

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog