忍者ブログ
Admin§Write

そこいらへんで。 ぶつぶつ

岩手県北上市の某所より

HOME ≫ Category 「ぶつぶつ・・・」 ≫ [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]

むとう屋かわら版 No.83

松島のむとう屋さんから、かわら版が届きました。

今回は「人の関わり 人の繋がり 想い見える宮城酒」と扉にありました。

そのせいかなんだか、今回、宮城県のお酒だけではなく、あさ開のお酒が載ってました。

しかも、超変化球。

あら開『ヨーグリーナ』。

サントリーが出している乳酸菌飲料ではありません。
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail470.html

あさ開のお酒です、リキュールです。

受注生産・販売店限定。

さすがに流通限定だけあって、ネット販売は・・・

むとう屋だけ?
http://www.e-mutouya.jp/umeshu/umeshu_11.html


その他、限定品ばっかりで、13日現在、かわら版掲載の

綿屋 美山錦特別純米原酒 
日高見 天竺シリーズ 短稈渡船と山田穂
松島の吟風 雫酒
阿部勘 マル秘(大吟醸生酒)

は、既に売れ切れ。
本数少ないもんな・・・。

拍手[0回]

PR

戸田久 盛岡冷麺 裏メニュー



戸田久の盛岡冷麺、生。
定番ですね。

裏メニュー『焼き冷麺』って、何だ?




裏メニューって、袋の裏に書いてあるから?

焼き冷麺を裏って言うのは、失礼じゃないかって、おもったが・・・

戸田久のHP見たら・・・、あー、焼き冷麺の宣伝ね。
http://www.todakyu.co.jp/466.html


定番に対する裏、ね?



試食販売500食売切れ!!盛岡焼き冷麺(3食入)

試食販売500食売切れ!!盛岡焼き冷麺(3食入)
価格:1,080円(税込、送料別)



拍手[0回]


寿々苑 冷麺大盛別辛



冷麺大盛別辛を食べた。
冷麺は絶対別辛。
若いときはメニューの一番辛いやつしか注文しなかったけど。
それでもさすがに某店の馬殺しとかは頼んだことはないが。
やっぱ歳取るとね、辛さに耐えられんのよねー。

寿々苑のスープは甘いです。
すんごい、甘いです。
それと、辛みがそんなに辛くない? ような気がした。
気がするだけで違うかもしれんが。
別辛全部いれて食べなかったが、全部入れた方が丁度よかったかも。

スープの味によって辛みの量は違うので、是非辛み別を注文して欲しいな。
自分に舌に合う辛さは、店によって違うから。
まぁ、店側が自分のところにぴったりの辛さで出しているのが、普通辛なんだろうけど。

その辛さが判れば、舌休め的な果物はいらんな。
特にスイカ。
赤い汁に赤いスイカは止めて欲しい。
季節からリンゴだったけど、岩手の冷麺ならリンゴだろ。
自分的にはリンゴも要らんが。

あ、酢は忘れずに、と。

大盛りを頼んだのは、冷麺大好きだら。
ただそれだけだけど、普通盛が900円で(高いな・・・)、大盛りが950円。
50円しか違わないんよね。
ま、50円でどんだけ増えてるのか判らんけど。
でも50円差なら、絶対大盛りだよな~、って。
でもな。
消費税、8%になってたんだよな。
950円、消費税5%なら997円だけど、8%だと1026円。
1000円超えるか超えないかって、心理的におおきいよなー。
端数価格じゃなくなってるもんなぁー。

拍手[1回]


わんことSL



あ~、うにっちだぁ。
電車にわんこ兄弟が描かれた電車が盛岡のホームに停まったいた。
のを、見た。
昨日。

緑のは見たことあったが、青いのもあるんだ。
団体旅行?
っぽかったけど。
降りてきた乗客は。

うにっちは沿岸担当ということになっているけど、内陸に来たらタクワンっちだな。
それも県南からキナコっちか。
沿岸でも数の子っちでもいいんだな、これ。

前にも愚痴ったかもしらんが、わんこ兄弟は北上には居ない。
県南はおもっちだが、で、「平泉・花巻・遠野・県南エリア」の担当となっているけど。
平泉-花巻ときてるが、北上はない。
餅の、この手の文化は北上には無い。
そ、仙台藩の文化。
南部藩はそば。
ま、いいか。

そういえば、わんこが本物の腕になった。
新聞記事読んで、え? 今更?
というか、作ってなかったの?
って、驚いたぜ。
いや、あったけど、ニュースにならんかっただけか?
浄法寺塗の「わんこきょうだい腕」がお披露目で、わんこ大会をやったんだと。
え~と、先月の29日。
場所は東屋、盛岡の。

わんこそばって、確かに全国区の知名度だけど、やってる店って殆ど無いよな。
それでほんとに岩手を代表する食べ物でいいんだろうか。
北上には無い。
ま、やるやらないは民間の自由か。

あ~、でもなんか悔しい。


さ~て、今日は「SL銀河」が走り出した日。
花巻-遠野-釜石。
ま、これも北上には関係ないな。
釜石線が一時期北上始発になったこともあったけどね~。

早速ネットに掲載している人たちは、っと・・・。
動画があった http://cat.ap.teacup.com/dododo5/2888.html
あとこれ http://photomadness-dc.blogspot.jp/2014/04/sl.html
あと、やっぱツイッターか。
facebookはやってないから判らんし。
ま、いっか。

あ~、なんか悔しい。
寝る。

拍手[0回]


駅弁 愛知 食べくらべんとう


名古屋名物食べくらべ 食べくらべんとう 1100円
株式会社だるま名古屋工場製造

原材料名シールには「名古屋食べくらべんとう」とあるので、これが正式名称なんですかね?
ロックタウンのイオン北上店の駅弁大会で購入。
マックスバリューのことね。




尾張牛がさ、弁当からはみ出してさ、フタに押しつけられてさ、乾燥して固くなってんの。
興醒め。

で、味、あんまり覚えてないんだわ~。
インパク薄かったんかな~。

鰻も鶏肉も牛肉もちょっとずつ過ぎるんじゃ~。
それにご飯の鶏めしが、しっかり味が付き継ぎてるんじゃなかったかな~。
ご飯のおかげで、食べ比べるべき3点の味がぼんやりしてしまったんかな~。

鰻はご飯に負けてたな、それは確か。
弾力から「あ、鰻だ」と思って噛んでいるうちに、鰻の味がしてきた。
名古屋コーチンは、固かった。
牛は全然覚えていない。

息子が「しいたけ、旨い」と言ったのは記憶にある。

拍手[0回]


焼肉ヤマト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 本場 盛岡冷麺 4食具材入り 化粧箱入りセット
価格:2,786円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼肉ヤマト 温めん 2食袋入り
価格:1,015円(税込、送料別) (2023/12/13時点)


北上産米

カレンダー ▽

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者アナライズ ▽

北上ねこ物語 ▽

北上ねこ物語 [ 小田島顕一 ]
価格:1188円(税込、送料無料)


わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏

【送料無料】わがかくし念仏
価格:2,310円(税込、送料別)

没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族

【送料無料】没落奥州和賀一族
価格:1,890円(税込、送料別)

桑島法子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HouKo ChroniCle [ 桑島法子 ]
価格:4,598円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


清心

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/心のふるさとへ/清心/TKCA-90211
価格:1,257円(税込、送料無料) (2023/5/18時点)


ふるさと納税 お試し箱

忍者アド

日高見望景

【送料無料】日高見望景

【送料無料】日高見望景
価格:1,680円(税込、送料別)


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ぶつぶつ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog